千葉県勝浦市 素掘カルバートとループな道(前編)
【14年2月16日探索・2月18日公開】現在地はここ他地域のネタがなくなったワケではないが、昨日の記事の続きを書く事にしよう。行川アイランドから500mくらい勝浦方向に国道128号旧道を進む。まだ住所は勝浦市浜行川だ。地図で言うと7時の方向を見ての撮影なのだが、ここから右手の細い道に入る。こんな交差点を曲がると・・・現在地はここ画像自体は地図の9時の方向が正面だ。一応の車道は左方向に登っていくが、右...
View Article千葉県勝浦市 素掘カルバートとループな道(後編)
【14年2月16日探索・2月19日公開】現在地はこの辺地図上では5時くらいの方向だろうか。国道バイパスの築堤のような感じの斜面を降りること10m、目の前に平場が広がった。そして平場は続いていた。幅員2m程度であったような道だ。車道ではないのかもしれないが、荷車くらいは通行する道だったのだろう。ここで振り返る。前編で登ってきた階段との位置関係の確認だ。左方向約20mの位置に階段のガードパイプが見える。...
View Article千葉県勝浦市 旧・行合隧道(後編)
【14年2月16日探索・2月22日公開】現在地はこの辺進行方向は地図でいえば7時の方向になる。先ほどまでの藪がうそのような広く、しっかりとした道の痕跡になった。現・行合隧道が昭和28年(1953)竣工だったので、もう61年も前に現役で無くなった道とは思えない。このあたりもやたら広い。道路わきに何か別のものがあったのかもしれない。進行方向をやや左に変えると道は壁に当たっていた。もう少し近づいてみる。現...
View Article猫の日に千葉県御宿町で会った猫たち
【14年2月22日の出会・2月23日公開】昨日2月22日は「にゃん、にゃん、にゃん」の猫の日だった。そんな昨日は、2週続けての千葉県夷隅郡御宿町周辺の探索となったのだが、その途中では猫の日にふさわしく多くの猫に会ったのでその画像を1日遅れとはなったが公開しようと思う。なお、この地域に2週続けて訪問したのは、雪が残っていないからだ。私にとってなじみの深い、秩父や奥多摩や山梨方面はまだ雪が大量に残ってお...
View Article山梨県上野原市 秋山大橋と旧橋たちの痕跡(後編)
【14年1月26日探索・2月25日公開】現在地はこの辺地図に描かれている道と現認した道の線形がまったく違うのはなぜだろうか?私は県道35号線に並行している旧橋アプローチ道の、旧橋橋台の先、東側区間を進んでいる。地図で言えば3時の方向になる。前方、明らかに人工的な石の積み上げがある。その先は、管理者が意図した通りなのだろう廃道になっていた。元々4、50mくらいのものなので終点はすぐに見えた。これは県道...
View Article千葉県勝浦市 鵜原館の隧道たち(後編)
【14年2月16日探索・2月28日公開】現在地はここ2つ目の隧道を出た。そして振り返った。地図上での進行方向は7時の方角だが、この画像はその真逆の1時の方角になる。房総半島では珍しい石造りの抗門なのだが、手造り感あふれる感じが好ましい。その先、鵜原館へは舗装された右の道をゆく。私は左の未舗装路へと進んでいく。「陸橋」の下、奥に見えたのは3つ目の隧道、これまた素掘の様相だった。隧道手前の壁にはこんな石...
View Article東京都奥多摩町 気になった軌道記号(後編)
【13年12月15日探索・14年3月4日公開】現在地はここ「モノラック自走客車」に近づいた。エンジン部は思いの外小さい。歯車を利用しながら進むので、さほどの出力がなくても大丈夫という事か?そして内部は立席だった。あるいは車椅子にも対応しているという事かな?どの道健常者は歩けという事らしい。何段もの九十九折で標高を克服していく。8段のカーブを過ぎた。この先のカーブ地点はレールにいったん近づく。こんな感...
View Article千葉県御宿町 孤立県道訪問記(その2)
【14年2月22日探索・3月6日公開】現在地はこの辺実谷第2トンネルを抜けた。地図での進行方向は10時の方角になる。トンネルの先にも崩落か倒木はあるかもと思っていたが、やはりあった。もちろん突破すべく進行する。ここは私が単独であればどうって事のない場所なのだが、ヘリオス号にとっては難敵だった。道路がこのような状況になってからの通行者はほんの数えるほどだろうから、切開かれた場所がなく、ヘリオス号は引っ...
View Article千葉県御宿町 孤立県道訪問記(その3)
【14年2月22日探索・3月7日公開】現在地はこの辺最大の崩落地点の先には幸いほとんど崩落や倒木がなく、実谷林道に入ってから初めて乗車する事ができた。ちなみに地図上での進行方向は12時の方向になる。それでも油断は禁物である。路肩がゴッソリ欠落していた。これは前週の南岸低気圧の被害ではないようだが、御宿町で原状回復させる気があるのかどうか・・・ここは一体どのような場所なのだろうか?管理地である事は確か...
View Article千葉県御宿町 孤立県道訪問記(その4・最終回)
【14年2月22日探索・3月8日公開】現在地はこここの先の進行方向は1時の方向になる。左に分岐がある地点になった。ここが県道を孤立区間にしてまで先行開通させた施設、キャメルリゾートというゴルフ場の入口になる。御宿→砂漠→らくだというネーミング根拠なのだろう。南国を強調するような木々が植えられていた。ゴルフ場のほかは特に施設も無いようだ。帰宅後に気付いたのだが、右の坂道、元々の道路だったのでは??今度...
View Article