Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

山梨県上野原市 秋山大橋と旧橋たちの痕跡(前編)

$
0
0
【14年1月26日探索・2月24日公開】

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3b/a6/takaratta_1152/folder/1619027/img_1619027_54132509_0?1393166931

現在地はここ

山梨県上野原市秋山 2005年2月以前は南都留郡秋山村だった地域だ。
現在、県道35号四日市場上野原線上にいるのだが、地図で言えば9時の方角から6時の方角への左折へ進み秋山大橋を渡る。




http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3b/a6/takaratta_1152/folder/1619027/img_1619027_54132509_1?1393166931

その秋山大橋から下流方向の左岸を見た。
こりゃあ明らかに旧橋とそのアプローチ道の痕跡だな。
その隣の吊り橋主塔っぽいものは何だろう?
後で行ってみよう。




http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3b/a6/takaratta_1152/folder/1619027/img_1619027_54132509_2?1393166931

ちなみに同じ場所から右岸も見てみた。
やはり旧橋の橋台っぽいものが見えた。




http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3b/a6/takaratta_1152/folder/1619027/img_1619027_54132509_3?1393166931

現在地はここ

橋をいったん渡りきった。
地図上では3時の方向に2本の道があるが、このうち左の下りになる道を20mくらい行く。




http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3b/a6/takaratta_1152/folder/1619027/img_1619027_54132509_4?1393166931

この足もとにも橋台が残っているのだろうが、進入できるポイントからだとうまく見えない。
対岸(左岸)の橋台とその隣の主塔?はよく見えた。




http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3b/a6/takaratta_1152/folder/1619027/img_1619027_54132509_5?1393166931

同じ場所で今渡ってきた橋も見た。
秋山大橋・平成2年(1990)竣工のラーメン橋だ。




http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3b/a6/takaratta_1152/folder/1619027/img_1619027_54132509_6?1393166931

現在地はここ

その秋山大橋をもう一度渡り、県道35号脇の下り坂を行く。
地図と実際の道路とが違うように描かれているがなぜだろうか??




http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3b/a6/takaratta_1152/folder/1619027/img_1619027_54132509_7?1393166931

何か、こう、年代を感じるねえ・・・
平成2年まではこの道とここに架かっていたであろう橋が現役だったはずだ。

で、旧橋はいつ架かったのか?
土木学会資料(橋梁史年表)によれば昭和41年(1966)に55.2mの鋼上路のリブアーチ橋が架橋されていたとある。ただ、これには「旧橋は木造吊橋」と書かれてあるので、アプローチ自体はその木製吊橋とともにあった可能性もある。
しかし謎なのは、さらに昭和4年(1929)に鋼方杖橋で同名、長さ55mのものが架橋されたとも記載されていたのだった。

昭和4年に鋼製の橋が架けられていながら、その後木製吊り橋になったというのは不自然だな・・・う~ん・・・

ところで、橋は右折だが直線方向にも明らかに旧橋アプローチだった廃道っぽい道があり、それも気になった。

(後編につづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles