120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その1)
【18年7月1日探索・7月23日公開】★つい先ほどですが、120万アクセスを突破しました。ちなみに前回からの10万アクセスはついに半年を切りました(110万アクセス到達は1月24日)。閲覧して頂ける方が増えている事は大変嬉しく思いますし、特にコメントやナイスを頂ける方にはこの場を借りて御礼申し上げます。これからも、こんなペースでやっていこうと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します★現在地はこ...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その2)
【18年7月1日探索・7月24日公開】現道の浜当目トンネルだ。2016年6月に貫通、2017年3月13日に開通した。旧道が崩落し通行止めになったのが2013年10月なので、このトンネルの開通により3年5ヵ月ぶりに通行可能になった。トンネル内自転車注意の看板があるが・・・歩道、狭すぎ!...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その3)
【18年7月1日探索・7月25日公開】現在地はこの辺路面の状態は、ちょっと草臥れてはいるが現役と言ってもたいてい信じるレベルだ。霧、少し晴れてきた。右上の方に何かあるようだ!いや、その事もあるが、この葛がからまっているものは、少し見にくいがヘキサなのだ。これだけでもポイントアップ、だが、もう少しちゃんと見えたら良かったな。何やら、上に登っていけるように梯子が設置されていた。崖の状態の管理のためなのか...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その4)
【18年7月1日探索・7月25日公開】現在地はこの辺バリケードの先は、一面緑の絨毯になっていた。もう少し進んでみよう。落石注意の標識の先は・・・葛に占領されていた路面が復活した。その先には土嚢が仕切りのような形状で置かれたままだった。先の方、道路の左端に建っていたのは・・・平成26年災害...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その5)
【18年7月1日探索・7月27日公開】現在地はここたけのこ岩トンネル、反対側だ。左側に、その旧道がある。こちら側の方が厳重に封鎖されていた。バリケードの先の光景だ。入れない以上、これで撤収しよう。いったん県道から逸れる事になるが、ここから下りていく先に集落があり、そこが気になっていた。なので、ここは右に下りていく。さっそく目に付いたのが・・・勝手に海の物を採るなという趣旨の看板なのだが、「告」と書か...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その6)
【18年7月1日探索・7月28日公開】昨日の画像で言えば、中央付近の物置手前を左折する。現在地はここ小浜集会所の脇だ。私がここにいると、地元のおじさんが「この先は行き止まりですよ」と言った。私はすかさず、「明治時代の隧道の横穴を探しに来たんです」と返したところ、「あ、それならこっちだ」と親切に案内してくれた。途中まで行ったところで藪が凄くて一旦は断念した。しかしおじさんに礼を述べた後、やはり諦めきれ...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その7)
【18年7月1日探索・7月29日公開】現在地はここ小浜隧道を抜けた所にあったのは・・・みかん畑へ向かうと思われるモノレール(モノラック)だった。私は以前からこれに乗りたいと思っており、名の道端にモノレールの線路があるとつい撮影してしまう。右に閉ざされた門がある。「夢宝庵」という飲食店であるようだが、現在営業しているかどうかは不明だ。高い場所にあるようで景色は良さそうなんだが・・・静岡市のカントリーサ...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その8)
【18年7月1日探索・7月30日公開】現在地はこの辺私は水路を進んだ。水はほとんど流れていないのだが、苔があって、かなり滑る。しかもこの先、水路は1mほどの落差があるので、左に迂回した。この先は藪漕ぎになった。藪だけの画像を何枚か撮影したが、見ていて面白くないと思うので割愛する。この時期に、ここを訪れる人は相当少ないのか?...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その9)
【18年7月1日探索・7月31日公開】海側、下り線の洞内に行くことは諦めた。しかし、それでもこの場所は凄い。海の方を見てみよう。この海岸線が、かつての東海道本線だったというから、俄かには信じがたい。あちこちが崩れまくっているので、慎重に海岸に下りた。近くに転がっていた隧道らしき煉瓦にはこんな刻印があった。これだけ派手に崩れていて、それでもまだある程度の痕跡が残っている。本当にすごい迫力だ。私はこれだ...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その10)
【18年7月1日探索・8月1日公開】現在地はここ県道に戻り、先に進む。富士見洞門とその先の石部海上橋が見えてきた。ここでせっかくだから(?)ズームアップする。石部海上橋、昭和47年(1972)7月完成だ。昭和46年7月、旧国道150号線(現・県道416号線)で起きた洞門崩落を受け、それを復旧させる事なく海上側に迂回する形で急造した橋だ。この辺から海側を見下ろすと、つい先ほどまで私がいた、旧石部トンネ...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その11)
【18年7月1日探索・8月2日公開】現在地はこの辺滑降中・・・洞門からはみ出ているようにも見えるが、ここまで下りてくれば危険ゾーンは脱したと言えよう。石部第二洞門に着地した。この洞門は全長わずか11mしかないので、すぐに出口とその向こう側の洞門が見える。石部第二洞門を出て振り返った。先に進もう。約20m先に石部(第一)洞門が見える。今度のは長そうだ。そして、内部もすんなり通過できそうだ。扁額をよく見...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その12)
【18年7月1日探索・8月3日公開】この画像は、この場で撤収を決め、歩き出したところだ。石部洞門、こちら側(北側)の方が劣化が激しいようだ。こちら側から見た方が、鉄筋が外れまくっている事と、柱の細さがよりわかりやすい。次回来た時に、まだちゃんと洞門として残っているだろうか?石部海上橋の下まで戻ってきた。ここで、石部洞門を見た。現在地はここそしてもちろん橋の上からも見た。少し手前側も、もう一度よく見て...
View Article120万HIT記念 静岡県焼津市~静岡市 大崩海岸探索・2018(その13・最終回)
【18年7月1日探索・8月4日公開】現在地はこの辺地図は航空写真モードで表示した。この先に、ある遺構が眠っていると聞いてはいたのだが、この、約50cm四方の入口部分には手こずった。しかも下には少量ながら水が流れていたため、膝をつくとそのままズボンがびしょぬれになる。結局、濡れた手袋は脱いでここに置いた。被害は最小限で済んだ。50cm四方の先は、もう少しだけ広くなった。そして、その先、また光景が変わる...
View Article茨城県稲敷市 自動車販売店のキャラクター達と未成アパート(後編)
【18年3月4日探索・8月6日公開】現在地はここ未成と思われるアパートに近づいた。造りとしては木造であるようだ。2階に上がれる階段があるが、私の守備範囲外なので外から見るだけにする。そもそも、安全に上がれるのかどうかすら不明だし。探索日時点ではなんとか建っていたが、実際、いつ崩壊したっておかしくない状態に見える。2号棟という文字が見えた。全部で4棟の建物があるが、ここらで引き返そう。その前に、もうち...
View Article千葉県南房総市 安房地域広域農道・その後(中編)
【18年6月3日探索・8月8日公開】現在地はこの辺マピオン地図にはこのあたりの未成道がまだ描かれていないので、この一帯をグーグルの航空写真でも示してみた。分岐があったその先には轍がないと思ったら、行き止まりになっているようだ。正面は内房線の線路だ。そのすぐ手前で工事がストップしているように見える。こんな事もあって、遅々として工事が進んでいなかったこの安房地域広域農道(東部線)だが、ようやく動き出した...
View Article千葉県南房総市 安房地域広域農道・その後(後編)
【18年6月3日探索・8月9日公開】現在地はここ川の名は新田川、はいいのだが、橋の名前がわからない。名前が不明なのは残念だが、この横から見るアーチはなかなかのものだ。無名のこんな小さな橋だが、けっこう古いんだろうな。これも、明治橋梁だったりして・・・タイトルからは少しばかり離れてしまった。未成道に戻ろう。その前に、去る直前の振り返り。未成道を探すのに少々時間がかかったが、この先を左に曲がり、新田川を...
View Article