群馬県高崎市 県道125号線不通区間(第1次探索・その2)
【15年6月20日探索・7月23日公開】現在地はここそういえばこの林道「久能沢線」って、この日の走行において見覚えのある名前だった。県道33号線の地蔵峠から倉渕方向に下る途中で分岐していた林道に違いなかった。そうなると、県道(不通区間)のルートとは一致しないので、この林道からはどこかで外れなければならない事が予想された。この先に最初の離合スペースがあるようだ。道が広がっていた場所は、砂防ダムの下にあ...
View Article群馬県高崎市 県道125号線不通区間(第1次探索・その3)
【15年6月20日探索・7月24日公開】現在地はここだと思っていた。沢の左岸を突き進んでいた。が、この激藪区間に入り、分速7、8mまでペースが落ちた。激藪の中で倒木があると、自転車を担ぎながらの進行がさらに遅くなった。しかし、こんな道がいったいいつまで続くのか、などと考えながら、再度自分の現在地点をGPSに求めた。・・・どうもこれはこれまで考えていた場所じゃない・・・とりあえず先ほどの地点に戻ろう。...
View Article群馬県高崎市 県道125号線不通区間(第1次探索・その4/最終回)
【15年6月20日探索・7月25日公開】現在地はこの辺どう見ても作業道のような道路の登り勾配を進む。こんな道でも一応県道でこの道の続きなのだ。作業道っぽいと先ほど書いたが、どうも地図通りにはなっていない事がわかってきた。林業関係の作業なのだろうか、明らかに地図に無い道が沢山ある。地図の県道ルートからは外れているっぽい事は進んでいる方向からも感じていた。GPSで確認したところ、やはりルートからは外れて...
View Article東京都青梅市 都道沿いの謎の道・再訪
【15年4月12日探索・7月26日公開】本日アップする記事はこの記事の後半に出てきた謎の道の再訪になる。現在地はここ東京都青梅市柚木町...
View Article千葉県銚子市 本州で最も東にある廃道(後編)
【15年2月21日探索・7月29日公開】現在地はここ分岐があった。が、とりあえずは赤矢印の直進方向へと進む。少し進むと、遊歩道には似合わない看板が建っていた。★この画像の後にも、右上部分に黒いシミのようなものが写りこんでいる画像があり...
View Article非公開設定になっていた?
先日公開した入川森林鉄道の連載・最終回でリンクを貼ったつもりでいた林鉄を自転車で走ってみた、の動画がどうも非公開設定になっていたようです。楽しみにしていてその後がっかりされた方がいらっしゃったかどうかはわかりませんが、お詫びいたします。(動画は赤文字をクリックしてください)
View Article山梨県富士吉田市 構内に電鈴式踏切がある下吉田駅
【15年6月14日探索・7月31日公開】駅はここ山梨県富士吉田市新倉 富士急行大月線下吉田駅に降り立った。なぜこの駅か?...
View Article静岡県静岡市 立花橋と立花の吊り橋(後編)
【15年3月22日探索・8月3日公開】現在地はこの辺昨日の記事の分岐地点を左折し、100mほど進んできた。両側が茶畑の、いかにも静岡県っぽい道をさらに進む。橋の袂が見えてきた。ちなみに、最初の画像付近までは軽トラあたりが入ってくると思われるが、このあたりまでは来ていないようだ。ここもまた5人以上で渡ってはいけないようだ。私的には0.3tの制限標識が建っていたら、よりテンションが上がるのだが・・・にわ...
View Article東京都日の出町~青梅市 都道184号不通区間(その2)
【15年4月12日探索・8月5日公開】現在地はここ2本連続して橋があったのだが、2本目には特にオブジェは設置されていなかった。先のほう、何か看板があるぞ!東京都道としては似つかわしくない、私の好きな看板があった。そして20mくらい先には簡易バリケードが設置されていた。が、自転車ならば普通に進行できる。勾配は一段ときつくなった。ところで、地理院地図ではこの区間も都道府県道の黄色が塗られている。道は変わ...
View Article東京都日の出町~青梅市 都道184号不通区間(その3)
【15年4月12日探索・8月6日公開】現在地はここ左に分岐があった。林道麻生山線だ。地図を見ると、山の中腹を縫うように通り、最終的には都道184号線の、本レポの冒頭の画像の場所に出るようだ。その後もまだ押していても大変な勾配が続いていた。どれくらいかって?計算上では32.5%にもなる急勾配だった。視界が開けてきた。これまでにない変化が出てきたワケだが、それはイイ事ばかりではなかった。この先、急勾配が...
View Article東京都日の出町~青梅市 都道184号不通区間(その4)
【15年4月12日探索・8月7日公開】現在地はここ路面はぐちゃぐちゃのまま、標高は稼いでいく。右への分岐はメジャーな登山道になり、都道184号「不通区間」の始まりの場所に出るようだ。不通区間に入り、都道らしい証がなかった。そこへ現れたのが・・・この境界柱だ。紛れもない東京都のマークだが、道路の境界柱なのかどうかは不明だ。このあたり、ハイカーで賑わっていた。日の出山への分岐地点いなるようだが・・・私は...
View Article東京都日の出町~青梅市 都道184号不通区間(その5)
【15年4月12日探索・8月8日公開】現在地はここ鳥居と石垣が見えてきた。この石垣には見覚えがあった。4年前に都道201号不通区間を探索しており、その時に見た石垣に違いなかった。武蔵御嶽神社の鳥居があるこの場所こそ都道201号(左の道標のある山道)と都道184号(私が辿ってきた手前側の道)という2本の不通都道同士が交差するレアな場所だった。またこの丸太ベンチも、都道上に設置されているものとしては他に...
View Article