Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

山梨県富士吉田市 構内に電鈴式踏切がある下吉田駅

$
0
0
【15年6月14日探索・7月31日公開】

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/66/54997866/img_0_m?1438269578

駅はここ

山梨県富士吉田市新倉 富士急行大月線下吉田駅に降り立った。
なぜこの駅か? それは構内にある電鈴式踏切の音が聞きたくなったからだった。

まずは46秒の踏切の動画を見て頂きたい。

この踏切、いつからここにあるのだろうか?
横断歩道みたいだし・・・
富士急の社史でも見れば載っているかな・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/66/54997866/img_1_m?1438269578

本日の記事は、私のブログ内では珍しい「普通」の「駅」紹介である。

駅舎は2009年にリニューアルされたようで、レトロ感があるが大変綺麗だ。
トイレなども相当綺麗だった。



http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/66/54997866/img_2_m?1438269578

駅前広場はかなり広い。
商店は駅前に1軒あるだけだが、逆にそれが不思議なくらいだ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/66/54997866/img_3_m?1438269578

駅舎だ。
この駅は昭和4年に開業しているが、駅舎自体がその当時のものなのかどうかは不明だ。
建設当時、東洋一と言われた名古屋駅を模して造ったものだという。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/66/54997866/img_4_m?1438269578

駅構内には客車や貨車が展示されている。
ワフ1、ワフ2、ト104であるらしい。
車掌車って今では皆無?




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/66/54997866/img_5_m?1438269578

また、別のスペースにはスハネフ24も展示されていた。
ヘッドマークは「富士」だが、実際にこの車両は特急「富士」ではなかったそうだ。
とは言え、ちょっと粋かも。



http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/66/54997866/img_6_m?1438269578

私は構内から出てしまったのだが、土日は車両内部に入れたようだ。
しかも寝台に横になる事もできたそうだ。
次回訪問した時にはそれもやってみようっと。

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles