【15年5月6日探索・7月30日公開】
埼玉県東松山市下青鳥 都幾川近くのこんな道を走っていると、いきなり右手に現れ
たものがあった。
たものがあった。
おお!!
樋門だ。しかも煉瓦製だ。
樋門だ。しかも煉瓦製だ。
数年前までは現役だったようだが、現在では本来の目的(悪水吐き門樋)としては利用
されていないようだ。
なので、近づいてよく見られる。
されていないようだ。
なので、近づいてよく見られる。
石で出来ているっぽい銘版には右書きで「明治三十六年四月竣功」と刻まれていた。
明治の煉瓦構造物にノーマークで会えたなんて、ラッキーかも・・・
明治の煉瓦構造物にノーマークで会えたなんて、ラッキーかも・・・
水路としては引退状態だったため、内部にも簡単に入れた。
一応反対側も見ておかなければ・・・・
木製の蓋で塞がれていた。
本来は木製のスウィングゲートがあったらしい。
本来は木製のスウィングゲートがあったらしい。