茨城県つくば市 旧筑波鉄道筑波駅
【16年2月21日探索・3月25日公開】この画像はつくば市コミュニティバス「つくバス」の中から撮影した筑波山だ。この日私はTXつくば駅からバスを利用して筑波山へと向かっていた。現在地はこことりあえずの目的地、というか乗り継ぎポイントになる筑波山口バス停に着いた。ここは、言わずと知れた、元・筑波鉄道筑波線筑波駅だ。筑波鉄道もかつては上野から常磐線経由で臨時列車が乗り入れもしていた鉄道だったが、国鉄終了...
View Article茨城県石岡市・つくば市 ツッコミ所満載のB級観光スポット・ガマランド(その1)
【16年2月21日探索・3月26日公開】昨日の記事の「筑波山口」バス停から3分ほど歩いた「沼田」バス停でやって来たバスに乗り込んだ。そこそこ混んでいたのだが、他の乗客は全員「筑波山神社入口」で下車したので、その先は私の貸切になった。で、着いたのが終点、つつじヶ丘だ。ロープウェイの駅もあり、広い駐車場のある場所なのだが、この一角だけが異質な空間になっている。もちろん、私の目的はこの「ガマランド」だ。ち...
View Article茨城県石岡市・つくば市 ツッコミ所満載のB級観光スポット・ガマランド(その2)
【16年2月21日探索・3月27日公開】一応確かめておきたいことがあった。それは階段の途中にあった案内看板だった。その看板を見てみた。3階、こども広場と展望バーベキュー・・・ん??...
View Article茨城県石岡市・つくば市 ツッコミ所満載のB級観光スポット・ガマランド(その3)
【16年2月21日探索・3月28日公開】「空飛ぶガマ」が見える場所のすぐ隣にはジャンボすべり台入口がある。ちなみに、その手前にある黄色の破壊された物体だが、他のサイトで見る限りキリンのオブジェだったようだ。ジャンボすべり台もまた、私の訪問時には利用者はいなかった。事前情報だとコンクリむき出しで、とても滑るようには見えなかった印象があったのだが、ペンキが塗られ、改善がなされたようだった。1枚くらいちゃ...
View Article茨城県つくば市・石岡市 ツッコミ所満載のB級観光スポット・ガマランド(その4・最終回)
【16年2月21日探索・3月29日公開】巨大イノシシの場所は袋小路になっていたようだが、それに気づくのにしばらくかかった。あまりに暗くて進路がわからなかったのだ。非常口のランプなども見当たらないのが気になった。何かあった時には非常口が示される仕組みなのだろうか?ところで確認だが、私がいるのは「ガマ洞窟」だ。そうだよな・・・通り過ぎた所に青く光るものがあったので、撮影してみたのだが・・・これ、何だ?何...
View Article埼玉県川越市 陶製手榴弾大量投棄の川原を探す(前編)
【16年2月27日探索・3月30日公開】埼玉県川越市内の川原に、戦時中の手榴弾が大量に投棄され、それが今でも普通に見られるという。こんな衝撃的な情報が私の元に飛び込んできた。調べてみたら、ドキュメンタリー番組なども放送された事があるようで、それなりに有名な事みたいだった。単に私が知らなかっただけという事になる。手榴弾は金属不足のため考え出された陶製のもので、戦時中この地にあった軍需工場が終戦時に大量...
View Article埼玉県川越市 陶製手榴弾大量投棄の川原を探す(中編)
【16年2月27日探索・3月31日公開】現在地はここ川越市内である事、びん沼川のい川原である事は調べてきたが、場所の特定はできていなかった。なので、勘で進んでいく事になる。この、右側は野球場という道を進んでいく。川のほとりに着いた。このあたりでもカメラのズームも使って探してみたが、目的のものは見つからなかった。なので、場所をさらに移動する。現在地はここ川越東高校という公立高校のような名前の私立校付近...
View Article埼玉県川越市 陶製手榴弾大量投棄の川原を探す(後編)
【16年3月27日探索・4月1日公開】現在地はここ前回の失敗探索からちょうど1ヶ月、この間に私は机上調査と前回の探索画像の解析で陶製手榴弾のありかを突き止めていた。なので、今度は迷わずに向かう。この野球場のところを北方向に入っていく。現在地はここウェブ上では誰もその場所を明示していないようだった。なので、私も「その場所の明示」は避ける。が、現在地からどこに向かっているのかは普通に見ればお判りになるか...
View Article東京都千代田区 現役土木遺産密集地(後編)
【16年2月28日探索・4月3日公開】現在地はここ松住町架道橋の近くまでやって来た。と、ここでその右側が気になった。これも高さもあるので凄いな。この高架橋も昭和7年竣工だと思われる。改めて、JR総武線松住町架道橋だ。関東大震災復興事業として計画され、後に失業対策事業の一環昭和7年に架けられた。当時の東京市電の軌道も通る交通量の多い交差点を斜めに跨ぐ必要があったため、支間を大きく取ることのできるアーチ...
View Article今月のTOP画像
そう言えばTOP画像を入れ替えるのを忘れていた。ウェブ上では情報皆無の栃木の林用軌道の続編です。反響によっては私のモチベーションが上がり、記事公開が前倒しになります・・・
View Article群馬県藤岡市 レトロ自販機・七輿ドライブイン(後編)
【16年3月6日探索・4月6日公開】うどん、そば、ラーメンの自販機はレトロだが、飲料の自販機は至って普通・・・じゃなかった。この瓶のコーラ自販機、懐かしいなあ。今の若者はこの自販機の使い方を知っているのだろうか?瓶コーラも気にはなったが、私の次の目的はこの販売機だ。隣のハンバーガーも気になったのだが、そんなにいくつもは食べられないので、ハムチーズトーストにした。待つこと40秒・・・まわりはかなり熱か...
View Article静岡県熱海市 雀岩への長い階段(後編)
【16年1月10日探索・4月8日公開】現在地はこの辺途中まで階段を下ってきて、この先の進路に大きな変化がある事に気づいた。というか、先は崖なのか?と思ったほどだった。全体の3分の2くらい、私が数え間違ってなければ国道から175段めから先の、最終区間は相当急な階段になっていた。階段だけを見ているのもつまらないので、いったん視線を海に移す。右側、雀岩の方だ。左側、アカオリゾート側だ。海岸に到着。ここの海...
View Article関東の秘境駅・暫定版② 千葉県・茨城県
この記事の続編になる。秘境駅暫定ランキングの2回目は千葉県と茨城県になる。★千葉県暫定1位:いすみ鉄道 久我原駅暫定2位:JR鹿島線 十二橋駅暫定3位:小湊鉄道...
View Article