埼玉県飯能市 林道山中線(その5・最終回)
【16年11月13日探索・17年2月26日公開】現在地はここ横倉林道終端からまた戻り、分岐点を左折し山中林道の終端を目指す。分岐点にあった看板を確認した。もうすぐこちらも終端になるようだ。何本目になるかな、この形式の橋は・・・でも、これが最後だった。右上、道路っぽいものを造っているようだが・・・何だか急に小さな砂利が増えたな・・・合流地点まで上ってきた。やっぱり道路だ。工事中のようだが、帰りに寄って...
View Article静岡県伊東市 県道112号線(伊豆高原側・その2)
【16年6月19日探索・17年2月28日公開】現在地はここ分岐があった。青看の案内ではどちらも県道112号線になっている。が、左側はヘキサが申し訳無さそうに小さく描かれており、しかも目的地なしだった。これこそが旧道なのだが、一旦新道を行ってみようか。新しく造った道なので、堂々と県道112号を名乗っている。池交差点を過ぎて・・・ちょっとした峠を越える。この先、左から来る道路と合流する。現在地はここその...
View Article静岡県伊東市 県道112号線(伊豆高原側・その3)
【16年6月19日探索・17年3月1日公開】現在地はこの辺県道は2車線幅を保ってはいるものの、一気に寂れた感が出てきた。この先800mの場所に花しょうぶ園があるようだ。この先の区間での唯一の観光地か?この先で幅員が狭くなるらしい・・・予告どおり、幅員は2車線分から、完全1車線になる。50mほどで幾分マシになった。そんなあたりに建てられていたのは大正6年建立の耕地整理の碑だった。ずいぶんと歴史のある・...
View Article静岡県伊東市 県道112号線(伊豆高原側・その4)
【16年6月19日探索・17年3月2日公開】現在地はここ獣害防止ネットが設置されているようだが、このタイミングでは外されていた。ちなみに、帰りに通行したタイミング(1時間11分後)にはネットがちゃんと設置されていた。先ほどから県道を示す「静岡県」のアイテムがないのだが・・・ここでもまたそれはなかった。「伊」の1字しか読めないが「伊東市」でまず間違いないだろう。その先で舗装がコンクリに変わった。左に何...
View Article静岡県伊東市 県道112号線(伊豆高原側・その5)
【16年6月19日探索・17年3月3日公開】現在地はこの辺それにしても沿道の光景もまた県道のそれではないな・・・傾いていた看板に何が書かれているのかと思ったら、空カン、ゴミ・・・全部は読取れなかったが、まあそいう事だろう。本当はあまり路肩を走りたくないのだが、路肩側にいろいろなものがある。静岡県の文字を久しぶりに見たが、道路のものではなかった。しかし、静岡県「知事」という標柱は珍しいな。その先にも看...
View Article静岡県伊東市 県道112号線(伊豆高原側・その6/最終回)
【16年6月19日探索・17年3月4日公開】現在地はたぶんここ車道の終端が見えてきた。もう少し近づく。この白線は何だろう?まるでゴールテープのような不思議な終端になっている。終端はこんな状態になっている。ここから先に車道を延ばすようにはとても見えない・・・左の方もこんな状態であり、やっぱりこの先に車道を延ばす予定があるようには見えない。振り返った。こちら側から見ると、まるでスタートラインのようだな。...
View Article神奈川県箱根町 秘境駅・塔ノ沢駅(後編)
【16年12月19日探索・17年3月7日公開】現在地はここかつては構内踏切があったようだが、3両編成化の際にトンネル坑口上を通る階段により反対側ホームに行くようになった。箱根湯本方のトンネル(塔ノ峰隧道)だ。隧道内に分岐がある。そしてこれがその隧道坑口上になる。向こう側にも隧道(大ヶ嶽隧道)がある。この塔ノ沢駅は隧道2本に挟まれた立地であり、それもまた秘境感を増す要因か。ちなみに、2014年度乗車人...
View Article東京都檜原村 天空集落「湯久保」訪問記(その2)
【16年10月30日探索・17年3月10日公開】現在地はここ道路が分岐する地点はちょっとしたギャラリーになっていた。写真はそれなりに年季が入っているようだったが、地域がちゃんと愛されている事を示している、ちょっとイイ想定外だった。10mほど進んで振り返った。私はここまで右側の道を上ってきた。左側の道には後ほど行ってみるとして、ひとまずはこの手前の道を終点まで行ってみよう。この地点の道案内はこんな感じ...
View Article東京都檜原村 天空集落「湯久保」訪問記(その3)
【16年10月30日探索・17年3月11日公開】現在地はこの辺車道が行き止まったので先ほどの分岐地点まで戻り、今度は分岐を左折した。すると、こちら側の道路沿いもまた路傍ギャラリーとなっていた。かつての集落内の写真が飾られている。劣化が進んでいるのが残念ではあるものの、集落は大切にされているという印象を与える。細い上り坂を上っていくと・・・分岐地点以降では初の家屋・・・だが、どうも人は住んでいない??...
View Article東京都檜原村 天空集落「湯久保」訪問記(その4)
【16年10月30日探索・17年3月12日公開】現在地はここ分岐を左折してこの道の終端まで行ってみよう。すぐに四輪は通行できない幅員になった。で、この先に分岐があったので、その分岐を右折し上がっていくと・・・湯久保会館と書いてある建物があった。集会所的なものだろう。という事はここが集落の中心という事だろうか。そして谷の反対側を見てみた。しばらく地図とにらめっこしながら・・・うん、やっぱりこのあたりだ...
View Article東京都檜原村 天空集落「湯久保」訪問記(その5・最終回)
【16年10月30日探索・17年3月13日公開】現在地はこの辺行き止まり道から戻って、林道と思しき道をさらに登っていく。そう言えば、だが、この一帯には檜原村のデマンドバスの路線はないんだな。需要の問題か、予算の問題か・・・あと50mほどで車道は終わる。その場所には自動車が3台くらい停まれるスペースがあった。その終端の画像がないのは、この正面の工事(防火水槽)に遠慮したからだった。終端すぐ手前には乗り...
View Article山梨県大月市 スイッチバックの残影など
【16年10月23日探索・17年3月14日公開】現在地はここ本日の記事は3年ちょっと前の記事と少しダブる部分がある。山梨県大月市初狩町下初狩...
View Article