埼玉県横瀬町 地下コンベアが直角に方向変換する場所(後編)
【16年5月22日探索・9月28日公開】この先を150度くらい右折する。軽トラの先に見えたのは・・・チェーンと立入禁止の文字だった。コンプライアンス遵守をスローガンとする当ブログ(何だ、この表現!)としてはここで撤収??いや、すでに半分見えてるし・・・現在地はこの辺今回もエアドローン(笑)にて・・・ベルトコンベアが直角に変わるであろう場所へ行けるであろう隧道入り口があった。坑口の扁額には武甲隧道...
View Article東京都武蔵野市 ちょっとシュール・中央高架下公園(後編)
【16年7月17日探索・9月30日公開】現在地はこの辺次なるダンジョンは・・・昼間なので周りが明るいのだが、ちょうどそんな表現が当てはまりそうなシチュエーションだった。ただの通路なのか?いや、右側に何か掲示してある。ここも公園内という事になる。スケボーなどをする人が多かったので、一時的(?)に封鎖しているようだ。元々は、広場としての設計なのだろうか?高架橋の下なので、柱が多く、どのような目的に利用で...
View Article埼玉県嵐山町~小川町 県道11号線の旧道(後編)
【16年5月29日探索・10月2日公開】現在地はここ(縮尺が小さく出てしまう場合、11回段階ほど拡大してください)今昔マップではこの付近反対側、小川町西古里だ。この右側が旧道になる。入っていこう。この区間は一応使われているようだが、雰囲気的には廃オーラの漂う、微妙な感じがする。バリケードがあり、その隣には仮設トイレが設置されていた。これはもう普通の道路の状態ではないと言えよう。何も無い区間を過ぎると...
View Article山梨県上野原市 墓村集落訪問記(中編)
【16年8月21日探索・10月5日公開】現在地はこの辺地図には描かれていない道が右に分岐している。このあたりが墓村集落のひとつ手前の今野集落の中心地か。谷を挟んだ対岸に家屋があるのが見えた。すごい立地だな。先に進もう。このあたりでもガードレールでなく駒止が残っている場所があった。この先100m工事中だって??いったいいつからこの標識は設置されているのだろうか?予想通り、結局工事箇所はなかった。相変わ...
View Article山梨県上野原市 墓村集落訪問記(後編)
【16年8月21日探索・10月6日公開】現在地はこの辺墓村集落に入った。この日は曇天だったが、その集落名から受けるイメージの暗さはなく、長閑な雰囲気の最奥集落だった。集落内をさらに登っていく。石垣がなかなかイイ感じだ。ちなみに、この先に上野原市デマンドタクシーの停留所がある。途中には人の気配を感じない建物もあった。墓村集落の最奥のエリアまでやってきた。実は個人的にはこの景色、なかなかのお気に入りにな...
View Article東京都八王子市~町田市 戦車道路再訪(後編)
【16年2月7日探索・10月8日公開】現在地はこの辺その先、「戦車道路本線」上に気になるものがあった。それは東京都の境界を示すものだった。少し調べた限りでは元・戦車道路(現・尾根緑道)が東京都の所有であった時期は無い様だが・・・ちょっとした謎だ。その先、南多摩斎場付近で公園内の道路ではなくなる。それでも車道と歩道が分離された道が続く。相変わらずその幅員は15mくらいはあり、かつて戦車が通った名残は感...
View Article茨城県つくば市 県道139号線筑波狭区(中編)
【16年2月21日探索・10月10日公開】現在地はこの辺昨日記事、最後の画像の場所を反対側から見た。こっち側、道路が狭いだけに何気に危ないと思うのだが・・・進行方向に向き直って進もう。そんなクリティカルは場所の先にあったのは・・・井戸であるようだ。奥には石仏もあったが今回は割愛。清水・使用可否は個人判断だって。どれどれ・・・これ、飲もうと思うのかな、普通・・・それとも普段はもっときれいな水なのか??...
View Article茨城県つくば市 県道139号線筑波狭区(後編)
【16年2月21日探索・10月11日公開】現在地はここ鳥居の手前に、目立たないが川があるようだ。いや、川ではなく、水路であるようだ。水門は使えるのだろうか?そのまま道路は下りていく。が、その前にいったん振り返ろう。これが筑波山神社の一の鳥居だ。また進行方向に向き直る。道路は直線的であり、ちょっとジェットコースターを連想させるような線形になっていた。サッと降りていこう。と思ったのだが、左側に何かある。...
View Article東京都八王子市~山梨県上野原市 都県道521号線(その2)
【16年7月24日探索・10月14日公開】現在地はここ道幅はまた広くなり、2車線幅が復活していた。ちょうどこの付近一帯は、夕やけ小やけふれあいの里という施設になっている。かつてこの路線にも走っていたボンネットバスが保存されていたのがちらっと見えたが、有料施設だったのでそのままスルーした。その先、関場バス停の先で都道は左折となるようだ。で、曲がったらこんな感じで、一気にテンションが上がってきた。こんな...
View Article