Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

千葉県南房総市 日本最短? 法華崎遊歩道の隧道

【15年9月22日探索・11月12日公開】


現在地はここ
<1枚目画像は12時方向、2枚目画像は6時方向を見て撮影>

千葉県南房総市富浦町南無谷 東京湾の浦賀水道と呼ばれるあたりだ。
まずは北側の風景だ。海なし県に住む私は、海が見えるだけで写真を撮っているような・・・





同じ場所の南側風景だ。

実は、もう、目的地が写っていたりする。





かなり近づいてみた。
A型バリケードが設置してある。
「車道」はこのあたりまで、という事だろう。





さらに進むと、道路情報板があった。
通行止めとあったが、どこの事だろう?
自動車通行止め??





現在地はここ

地図にも、しっかりとトンネルマークが描かれている。

「山行が」でも紹介されていたが、実際は自然洞なのかもしれない。





トンネルの先にはまだ遊歩道が続いており、法華崎へ行く事ができる。





今抜けてきた「隧道」を振り返った。
実際、地図にトンネル記号が描かれているので(地理院地図には描かれていないが)、隧道という事にしておこう。なお、正式名や竣工年度等は不明だ。





通行部の隧道天井には、こんなネットが張られていた。
崩落はそれなりに進んでおり、いずれ「隧道」ではなくなってしまうかも知れない。





真上に上がってもし何かあったらヤバイので、真上から眺めるだけに留めた。
山行がでは1m以下のように言われていたが、実際は1.3mくらいはありそうだった。

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles