【13年7月28日探索・9月4日公開】
現在地はここ
とりあえず観察してみる。石垣がなかなかイイ感じだな・・・
まず特筆すべきは車道でありながら手すりが設置されている事だった。
そしてこの勾配だが、画像に分度器を当てると24度、水平に撮影が出来たとすれば手すりの角度は20度だった。
そしてこの勾配だが、画像に分度器を当てると24度、水平に撮影が出来たとすれば手すりの角度は20度だった。
今回、新兵器が登場する。
スマホの傾斜計アプリで測ってみると・・・
スマホの傾斜計アプリで測ってみると・・・
23度を示していた。
これはなんと道路勾配に換算すると42%にもなるのだった。
これはなんと道路勾配に換算すると42%にもなるのだった。
コンクリ舗装の滑り止め付き道路を登る。
もちろんこんな所、乗車してなど、というのは無理!
もちろんこんな所、乗車してなど、というのは無理!
急坂の上から振り返る。
ちなみに、帰路にここを通過した際、絶対に止まれないと確信した私は下りでも自転車は押しだった。
あんな急坂の先にも、まだ何軒かの家がある。
街灯が設置されていた!
やはりここが都道202号線である事は明らかだった。
雨が降り始めてきた。先を急ぐ。
このあたりから山道になるのかと思ったら、意外な事に集落の先にあったのは車道対応の新道であった。
新道は都道なのだろうか?
ひょっとしたら長大トンネルで青梅市成木7丁目まで一直線になる日が来るのかも・・・
ひょっとしたら長大トンネルで青梅市成木7丁目まで一直線になる日が来るのかも・・・
現在地はここ
画像ではわかりにくが一段と雨脚が強くなっていた。
車道で行けるところまで・・・
地図通り、50mも行かないところで車道は終わっていた。
雨も強く降っているのでこれにて撤収しよう。
都道はこの左の方に延びていく道だが、この先の探索はまた後日という事で・・・
都道はこの左の方に延びていく道だが、この先の探索はまた後日という事で・・・
(前半のおわり)