【15年2月7日探索・5月17日公開】
現在地はここ
神奈川県横須賀市稲岡町 三笠公園だ。
今日はこの戦艦三笠の隣から出ている船に乗り猿島に向かおうと思う。
今日はこの戦艦三笠の隣から出ている船に乗り猿島に向かおうと思う。
猿島は東京湾内にある唯一の自然島であり、無人島である。
建長5年(1253)5月に日蓮上人が房総から鎌倉へ渡る途中嵐にあい、絶体絶命となった時にどこからか現れた白猿に導かれ命拾いしたのが猿島の名前の由来だそうだ。
建長5年(1253)5月に日蓮上人が房総から鎌倉へ渡る途中嵐にあい、絶体絶命となった時にどこからか現れた白猿に導かれ命拾いしたのが猿島の名前の由来だそうだ。
東京湾の要衝にある島なので、旧陸軍・海軍が要塞として利用していたという歴史があり、その跡がいろいろと残っている。
私自身、猿島へは過去4回行っていたが、もう13年くらい行っていなかった。
久しぶりに行ってみよう。
私自身、猿島へは過去4回行っていたが、もう13年くらい行っていなかった。
久しぶりに行ってみよう。
往復1300円の乗船券を購入し(この4月からは入園料として200円が横須賀市により上乗せ徴収されているらしい)船に乗り込む。
シーフレンドゼロ号は定員204名の船だ。
以前来たときにはもっと小さい船だったような・・・
シーフレンドゼロ号は定員204名の船だ。
以前来たときにはもっと小さい船だったような・・・
ヘリオス号は三笠公園で待機なので、私は単独行動だ。
わずか10分程度の船旅だが、さて、どこに位置取ろうか。
これは2階の甲板部になる。
これは2階の甲板部になる。
2月というオフシーズンであるが、ざっと100名くらいは乗船しているようだ。
とりあえず1階を見てみよう。
前半分は船室となっている。
ちなみに階段の裏側がトイレだったのだが、どのようなトイレだったのか見なかった事を少し後悔した。
前半分は船室となっている。
ちなみに階段の裏側がトイレだったのだが、どのようなトイレだったのか見なかった事を少し後悔した。
ズームで猿島全景をパチリ。
(ズームにすると右上の黒いしみの様なものが写ってしまうがご容赦頂きたい)
(ズームにすると右上の黒いしみの様なものが写ってしまうがご容赦頂きたい)
これもズーム撮影だ。
立入禁止エリアのはずの場所だが、何か気になる構造物がある。行けないけど。
立入禁止エリアのはずの場所だが、何か気になる構造物がある。行けないけど。
ここもそうだ。
猿島桟橋近くの崖にはウミウのコロニーがあった。
現在地はここ
猿島桟橋に着いた。
トラスの長い桟橋も以前はなかった。
というか、以前は砂浜の反対側に桟橋があった記憶がある。
トラスの長い桟橋も以前はなかった。
というか、以前は砂浜の反対側に桟橋があった記憶がある。
乗船予定の帰りの船の出発時刻まで、あと1時間3分だ。
かなり早足での探索になる。
かなり早足での探索になる。
売店と管理事務所の建物を横目に見ながら早足で進む。
これは発電所のようだ。
建物は年季が入っているように見えるが、現役施設だ。
建物は年季が入っているように見えるが、現役施設だ。
お!
昔は苔むした煉瓦畳か石畳の道だった記憶があり、けっこう歩きにくかった。
それが以前よりも相当歩きやすくなっていた。
それが以前よりも相当歩きやすくなっていた。
(その2へつづく)