【15年3月22日探索・5月10日公開】
現在地はここ
県道レポは直進したが、今回は左折する。
この、左側に進む道は奥山林道と言うらしい。
さすが静岡は至る所にみかん畑とお茶畑がある。
そして、それを運搬するためのモノラックもまた至る所に設置されている。
そして、それを運搬するためのモノラックもまた至る所に設置されている。
このレポ1枚目の分岐の場所の手前、県道75号線はしばらく1車線だったのが、この林道は2車線道なのだ。
ここに「迂回路」の看板が出ていたが、何の迂回路??
ここに「迂回路」の看板が出ていたが、何の迂回路??
一応、「迂回路」とされたその左折方向も撮影してみた。
前方にトンネルが見えてきた。
現在地はここ
そして、左側の看板に書かれている「2.5キロ先車両行き止まり」の看板も気になる。
つか、右側の先のほうの空間は、何だよ!!
当然、進んでみる。
モノラックとブルーシートの場所の先には・・・
モノラックとブルーシートの場所の先には・・・
やはり旧隧道があるパターンだった。
池乃奥隧道、昭和14年5月竣功であった。
戦前の林道隧道なんて、相当レアモノだ。
戦前の林道隧道なんて、相当レアモノだ。
入洞が叶わないので、カメラで内部を撮影した。
現道にもどる。
新池の奥トンネル、1998年3月竣功だ。
新池の奥トンネル、1998年3月竣功だ。
観光地化する予定だったのか?
林道なのに、いかにも静岡らしい富士山とお茶畑が坑口を飾っていた。
林道なのに、いかにも静岡らしい富士山とお茶畑が坑口を飾っていた。
(その2へつづく)