Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

山梨県上野原市 黒田沢サイフォン水路橋

$
0
0
【15年2月1日探索・4月10日公開】

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_0_m?1428595207

現在地はここ

山梨県上野原市上野原 棡原橋、平成6年に竣功している上路トラス橋だ。
この橋から黒田沢の上流側を見ると・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_1_m?1428595207

古めかしい橋が見える。
アップすると・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_10_m?1428595207

手前側の水管橋の向こう側に架かっているのが上野原用水の旧橋になる。
これを見にきたのだが、あちこち雪が残っている。進入可能な場所があるだろうか?




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_2_m?1428595207

黒田沢に沿って進んでみる。
と、階段があった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_3_m?1428595207

これが用水管理用の現在橋へのアクセス階段なのだろうが、雪がかなり積もっている。
そもそも、行っていいのか?




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_4_m?1428595207

すぐ近くに案内板があった。水不足に悩む上野原の人たちのために、大正8年(1919)に完成したのが上野原用水である。というのが簡単な説明だ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_5_m?1428595207

もう少しだけ上流側に移動する。こんな桟橋のような区間を過ぎたあたりにあったのが・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_6_m?1428595207

現在地はここ

降りられる階段があった。
水路橋まで若干距離はあるが、ここから行けないものか?




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_7_m?1428595207

雪、凄すぎ!
階段の向こうの斜面角度等も考えると、無理して行かない方がよさそうだ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_8_m?1428595207

とりあえず水路橋と棡原橋のコラボ画像でも撮影しておこう。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/34/54840934/img_9_m?1428595207

これがターゲットの旧・黒田沢サイフォン水路橋になる。
雪のない時期にまた来よう。

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles