Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

千葉県旭市 4連続5差路交差点

【15年2月21日探索・3月26日公開】


現在地はここ
<進行方向は概ね2時>

千葉県旭市蛇園 この地にやって来たのは元々別の場所の探索だった(後日アップします)のだが、事前に地図を見ているうちに、他にもちょっと気になる場所が見つかったのだ。

ここから道なりに約700m、その間に5差路が4箇所も存在しているように地図には描かれている。
これは、確かめてみる価値があるんじゃないか?

そんな訳で1つ目の交差点にやって来た。
私は、この5差路の4番の道を進む事にする。





で、4番の道なのだが、その入口には幅員制限と思われる柵が建っている。
だが、実際に制限されているのは幅員ではなく2tの重量制限だった。

「大利根管理道路の為関係者以外の通行はご遠慮ください 千葉県」と看板には書かれていたが、大利根用水の管理道路であるようだ。





で、ねえ・・・

こういう柵があったりすると、必ず戦いの跡がある。





現在地はここ

約200m進むと次の交差点だ。





擦っているのはこちらの方がすごいな・・・





2枚上の画像では5差路である事がわかりにくいが、別角度から見るとこうなっている。
ちなみに私は1番の道から4番の道へと進んでいる。





現在地はここ

さらに150mほど進む。
地図上ではここも5差路として描かれていた。
まあ幾分無理はあるが、ウソではない。





現在地はここ

坂を上り、約250m進んできた。
この先の交差点がそうなのだが・・・





あれ??
5差路??





少し過ぎてから振り返った。
確かに5差路だった。

5差路くらい別に珍しくないと思うが、わずか700mの間に4箇所も続けてあるというのは大変珍しい。
全国的に見ても、他にもどこかあるのだろうか??

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles