【14年11月2日探索・12月16日公開】
この記事の続きになる。
次なる旧道の場所が近づいてきた。
現在地はここ
長藤橋・昭和61年2月完成の橋に対応する旧道の入口なのだが、養鶏場があるようで、立入禁止となっていた。でも、私が行きたいのは矢印の方の道だ。すぐ右に行くのだから大丈夫だよね・・・
と思っていたが、私が行きたい方の道も立入禁止措置が取られていた。
鳥インフルなどに神経をとがらせているという事だろう。仕方が無い。ここはあきらめよう。
とは言え、反対側はやはり気になる。
橋を渡ったすぐ左だ。
橋を渡ったすぐ左だ。
藪もそれなりだったが、ライダーが数名休憩中だったので、怪しい行為と思われかねなかった。
この区間は見送るしかない。
この区間は見送るしかない。
そして次の旧道区間なのだが、完全に入口を見失っていた。
この画像の近くにあったはずなのだが・・・
この画像の近くにあったはずなのだが・・・
現在地はここ
仕方が無いので水仙橋(平成7年11月完成)から旧道を眺める。
よく見ると旧道のラインが見えるのだが・・・
よく見ると旧道のラインが見えるのだが・・・
続いてはこの旧道なのだが・・・
50mくらいは進んだが、入口のゲートに書かれていた「吾妻森林管理署」の文字に、林道と勘違いしてしまったのだ。
後から考えたら、この線形ではそんな事はあり得ないと簡単に思うのに・・・
後から考えたら、この線形ではそんな事はあり得ないと簡単に思うのに・・・
スルーしてしまった2区間はいずれ再訪するつもりだ。
1.5km強進んだ。
この先こそ旧道があるはずの場所だ。
この先こそ旧道があるはずの場所だ。
見るからに怪しい分岐があった。
先ほどと同じタイプのバリケードがあった。
現在は林道という扱いなのだろうか?
現在は林道という扱いなのだろうか?
ちなみに今昔マップでははこれから行こうとする道が現道だった頃の地図が左側にある。
という事で、ようやくちゃんとした探索が再開された。
(その4へつづく)
(その4へつづく)