Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

130万HIT記念 山梨県丹波山村~甲州市 新青梅街道黒川通り旧道(その8)

$
0
0
【18年11月24日探索・19年1月14日公開】

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_0_m?1547387776

現在地は黄色矢印付近



https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_1_m?1547387776

馬頭観音の出現以降は割と淡々とした道を進んでいく。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_2_m?1547387776

こんな場面になっても特に驚きもせず割と事務的に進む。
そんな感覚になるのは、少し疲れて来たか。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_3_m?1547387776

それでもこの区間は基本、こんな感じの道が多い。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_5_m?1547387776

久し振りの石垣の登場だ。
こういう場所は往時の雰囲気が感じられるよな・・・




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_6_m?1547387776

こんな感じで高度を少しずつ稼いでいく。
四角い小さな岩が標柱ではないかと思ったが、そんな事はなく、ただの落石だった。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_7_m?1547387776

この上り坂を登り切った場所が・・・




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_8_m?1547387776

最高標高の1018m地点であるようだった。
GPSでも確認してみる。間違いなさそうだ。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_9_m?1547387776

この峠で見つけたのはこんな標識のような「●班界標」と・・・




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_10_m?1547387776

昭和47年に建てられて、現在では倒れてしまった東京都水道水源林の標柱だった。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_11_m?1547387776

その標柱の先にはかつての道が続いているように見える。
行く事が出来れば今や国道411号線旧道が封鎖されてしまった為に行く事が出来なくなった「おいらん淵」に続いていると言うが、果たして行けるものなのかどうか・・・




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/16/56302616/img_12_m?1547387776

寄り道は試みずに目的の道を進む。
さて、これからは基本、下りになる。

(その9へつづく)

  
  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles