Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

東京都奥多摩町 駅近の準天空集落・安寺沢訪問記(その3)

【18年1月3日探索・6月19日公開】


現在地はここ

谷には小さな橋が架かっていた。
この橋、何となくトラスなのだが、欄干部はL字鋼と水道管で構成されている。床板はグレーチングだ。





せっかくだから下からも見た。
・・・この橋、レール利用であるようだ。





先に進もう。
この付近は少々荒れていた。





曳索線の線路が見えた。こちら側でもすぐ近くを通るが、もう下りなくていいか。





その先にあったのが、この祠だった。





中を覗いてみた。
これは、誰だろう??





これは、青面金剛かな?
こういう場所だから、道祖神的なものだろうか?





祠のあった場所からほどなく・・・





民家の敷地っぽい場所に出た。





車道に出てから来た道を振り返った。
私が通ってきた道は通行止だったのか?





先に進もう。





車道は丁字路になる。
左に行くと奥多摩駅方向になるが、ここは右に行ってみる。また登りが続くはずだが。

(その4へつづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles