【16年9月25日探索・12月21日公開】
現在地はここ
県道に戻る直前、ふと振り返ってみたら、何か橋が架かっているのを見つけた。
人道吊橋か??
渡ってみたいな・・・
渡ってみたいな・・・
そしてまた渡良瀬川を渡る。橋の名は南橋橋、南橋集落へと向かうための橋だ。
現在地はこの辺
南橋集落には鉱山社宅が今も残っていた。
この場所に社宅が築かれたのは明治24年(1901)で、昭和30年代には350名以上の住人がいたそうだ。
この場所に社宅が築かれたのは明治24年(1901)で、昭和30年代には350名以上の住人がいたそうだ。
長屋形式かな?
集落横には神社への短い参道があった。
神社名不明、管理状態も良好とは言いがたい。
そして神社のすぐ横は廃線跡になっていた。
間藤駅方だ。
間藤駅方だ。
こちらが本山方向になる。
現在地はこの辺
次にやって来たのは赤倉集落だ。
明治から昭和中期にかけて足尾で最も栄えたそうだが・・・
明治から昭和中期にかけて足尾で最も栄えたそうだが・・・
現在では路面の草臥れた、幅は広い道路が手持ち無沙汰そうにしていた。
当時、ここは何だったんだろう??
ここは酒の販売所だったようだ。
廃墟が目立つな・・・
廃墟が目立つな・・・
(その4へつづく)