【16年10月2日探索・10月31日公開】
神奈川県川崎市川崎区田町 京急大師線の終点小島新田駅に着いた。
大師線は現在立体交差事業が進められていて、この一つ手前の産業道路駅は地下化されるようだ。
ただこの看板、いつ完成予定なのか書いてないんだよねえ・・・
ただこの看板、いつ完成予定なのか書いてないんだよねえ・・・
現在地はここ
駅前にはセブンイレブン化した駅売店がある。
時間や曜日によっては屋台が出る??
時間や曜日によっては屋台が出る??
そして駅前通りの光景はこんな感じだ。
現在地はここ
駅横に通っている陸橋が気になったので、その最初から利用してみよう。
右の階段を降りると駅前に出る。
で、このあたりで左右の光景を見る。
で、このあたりで左右の光景を見る。
左側、ちょうど貨物線が地下から出てくる場所になっている。
そして右側だ。
貨物ターミナルになっているのはいいとして、左側の矢印の場所、怪しげなカーブになっている。
貨物ターミナルになっているのはいいとして、左側の矢印の場所、怪しげなカーブになっている。
それは今昔マップで見ると、かつて(この貨物線がなかった頃)は大師線側からその先まで線路が延びていたようだ。
行こうと思ったら神奈川臨海鉄道のディーゼル機関車がやって来た。
陸橋を下りていく。
ところでこの陸橋、昭和40年に竣工されている「厳島(いつくしま)橋」という。
歩行者用として設計されたものなら、もっと華奢でいいはずだ。その幅員は5mほどもある。私は車道として設計されたものではないかと思っているが、過去の航空写真で見る限りこの橋が車道であったという事は確認できなかった。
ところでこの陸橋、昭和40年に竣工されている「厳島(いつくしま)橋」という。
歩行者用として設計されたものなら、もっと華奢でいいはずだ。その幅員は5mほどもある。私は車道として設計されたものではないかと思っているが、過去の航空写真で見る限りこの橋が車道であったという事は確認できなかった。
厳島橋を下から見るとこんな感じ。
歩道橋としてはオーバースペックに見えるのだが・・・
歩道橋としてはオーバースペックに見えるのだが・・・
この道路が廃線跡という事になる。
が、70mくらいしかそれっぽい道は続かない。
が、70mくらいしかそれっぽい道は続かない。
現在地はこの辺
少し、他に何かおもしろそうなものがないかと探してみた。
右は神奈川臨海鉄道塩浜機関区だ。
右は神奈川臨海鉄道塩浜機関区だ。
このポイントをよく見たら、手動の転轍機になっている。
やってみたいなあ・・・
やってみたいなあ・・・
大きなレールの柵があると思い、帰宅後に調べたら、どうも37kgレールであるようだった。