Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

山梨県山梨市 西沢森林鉄道・第2次探索(その8)

$
0
0
【16年5月3日探索・6月20日公開】

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_0_m?1466345707

現在地はたぶんこの辺

軌道跡のハイキングコースは徐々に標高を下げている。
ところで、今更なのだが、この区間の林鉄が現役だった頃、動力は機関車ではなく馬だったようだ。正確に言えばタイトルは「西沢森林軌道」とすべきだった気もするが、連載終盤なのでこのまま通してしまう事にする。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_1_m?1466345707

ここまで橋も相当端折ったのだが、終点に近づいたところで、ここが4号橋だ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_2_m?1466345707

この基礎みたいなものは何だろう?
軌道跡というよりハイキングコースの旧道だったのだろうか?




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_3_m?1466345707

鳥居があり祠があった。
西沢渓谷山の神という。いつからここに祀られているのかはわからなかった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_4_m?1466345707

2号橋だ。
この橋にも旧ルートがあったようだ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_5_m?1466345707

全体的に崩れていたが、レールだけが辛うじてへばりついていた。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_6_m?1466345707

このあたりでレールが路面に見つかった場所では、見納めかと思ってやたら撮りまくった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_7_m?1466345707

大きなカーブの途中に崩れている沢がある。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_8_m?1466345707

これが奥悪沢と名づけられた沢だった。
軌道敷設の際、工事と維持に苦労した沢のうち、最も奥に位置していたため、このような名になったそうだ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_9_m?1466345707

車道が見えてきた。
軌道区間の終点のようだ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_10_m?1466345707

レールは先ほどの場所で見納めだと思ったら・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/51/55410051/img_11_m?1466345707

最後の場所で、まだあった。
林鉄区間、充分楽しませてもらった。

(その9・最終回に続く)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles