Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

東京都渋谷区 戦前の鋼製Π型ラーメン橋・猿楽橋

【16年4月2日探索・4月20日公開】


現在地はここ

東京都渋谷区渋谷 この日私は仕事の用件が終わって、渋谷に来ていた。
そう言えば東急東横線の渋谷駅(地上線)はほぼ何も無くなったな・・・





しかし、まだ辛うじて残っている物もあった。
旧渋谷駅構内のポイント付近の桁はまだ残っていた。





もう撤去間近であろうから、最後の姿を下からも見ておこう。





現在地はここ

10分くらい歩く。
本来紹介したかったのはこの橋だ。

猿楽橋、昭和9年竣工である。





鋼製のΠ型ラーメン橋って、都心ではたまに見るが、けっこうレアであるようだ。
このリベットの多さがイイねえ~





通学路を示す旧標識のようだが、正確に言えば自治体オリジナルらしく、渋谷区で設置したもののようだ。





「橋は下から」のセオリー通り、真下から見てみた。
既に80年以上が経過しているなんて凄いな~





少し離れた跨線橋から全景を撮影した。
下を走る線路は山手線と埼京線・湘南新宿ライン(山手貨物線)のものだ。





一応橋の上も通っておこう。
あ!右の親柱部分、ちょっと特徴的かも!





親柱の上のこれは何か機能があったのだろうか?
片側は取れていたが何かの引っ掛け用(笑)。


  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles