Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

栃木県小山市 未成自転車道県道(後編)

【15年5月24日探索・9月8日公開】


現在地はここ
<進行方向は6時>

直進が自転車道県道の313号線であるはずなのだが、ガードレールが設置されてい
た。
何も表記がないのだが、これを見たら普通は撤収するだろう。





突入する前に、右折のエスケープルートを見てみよう。
こちら側の状態は至って普通という感じか。





では本来進みたいルートへと参ろう。
ガードレールの先も、シングルトラック状態が続いていた。





いつの間にか、また右側から普通の道が寄ってきて並行していた。





そのせいかどうかはわからないが、県道である自転車道(左側)は、まともに通行で
きる状態ではなくなっていた。





あれ??終点か??





現在地はここ

自転車道県道はここでぷっつりと終わっているようだった。
しかし、地理院地図で見る限り、この先もまだ県道色に塗られている区間がもう
500mくらいは続いているようだ。





その県道色の道って、ここから見えるアレか??





と思い、来て見たが、これはたぶん違うな。
そもそも地理院地図を思いっきり拡大していくとこんな風に描かれているのだが、実際はこの画像のような状態である。
やっぱり地理院地図が間違っているという事だろう。





そんな事で探索の目的は終わった感があるが、一応最終地点を目指す。





現在地はここ

ここが地理院地図上での県道終点になる場所なのだが、予想したように、特に何もな
かった。

(おわり)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles