Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

埼玉県小川町~寄居町 東上線に絡む道路(後編)

$
0
0
【15年4月26日探索・6月4日公開】

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_0_m?1433344522

現在地はこの辺

カントリーサインがあるわけでもないが、ちょうどこの辺が比企郡小川町と
大里郡寄居町の境になっている。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_1_m?1433344522

なので、ちょっとだけ進んだところには「寄居町基準点」と書かれた標柱が
建っていた。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_2_m?1433344522

道路が線路よりも低い位置になってきた。
この先で道路は線路をくぐる。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_3_m?1433344522

これがその橋になる。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_4_m?1433344522

高さは充分あるのだが、見た瞬間「狭いな」と思った。
実際に測ってみると、1ヘリオスあまり10cm=1.65mといったと
ころか。
ゆがんでいるような印象があるが、スルーしておこうか。



http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_5_m?1433344522

反対側から見ると、プラットトラスの部分(ケーブルの橋?)があうので、
より橋っぽい。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_6_m?1433344522

現在地はこの辺

線路をくぐった寄居側は、怪しさがまったく感じられなくなっていた。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_7_m?1433344522

左側は本田技研の工場敷地なのだが、動物や鳥のため、ビオトープ的に整
備したようだ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_8_m?1433344522

なので、ため池も以前より小奇麗になっていた。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_9_m?1433344522

その先ももう普通の道だ。
ただ、この看板だけが・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_10_m?1433344522

この先で道が怪しくなるという唯一の証人になっていた。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/94/54919794/img_11_m?1433344522

その先で吉野川を渡り、町道は国道254号線に合流するのだが、国道のこの
あたりの区間よりもずっと前の時代から、生活道として利用され続けている
さりげない道路でもあった。

(おわり)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles