【15年3月22日探索・4月20日公開】
現在地はこの辺
静岡県静岡市清水区伊佐布 県道75号清水富士宮線だ。
この県道(主要地方道)は全長62kmにも及ぶので、今回はそのオイシイ所だけをレポにしてみよう。
この県道(主要地方道)は全長62kmにも及ぶので、今回はそのオイシイ所だけをレポにしてみよう。
とは言え、ここも既に「山行が」で取り上げられている場所なので、途中までは追認になる事もあろうかと思う。しかしどういうわけか、昨日現在「山行が」のレポは完結していない。
つまり、多少は初めて見るものがあるという事になる。
つまり、多少は初めて見るものがあるという事になる。
で、レポ開始地点なのだが・・・
沿道にはえらく中途半端な工事用ポニートラスが架かっている。
既存の橋の架け替えでは無いようで、造成工事?あるいは、第二東名の清水いはらインターへのアクセス改善用か?
沿道にはえらく中途半端な工事用ポニートラスが架かっている。
既存の橋の架け替えでは無いようで、造成工事?あるいは、第二東名の清水いはらインターへのアクセス改善用か?
庵原川沿いの反対車線側にミニヘキサがあった。
このレポの一応終点の地点までの距離になる。
とは言ってもラスト2km程度はあまり狭くない。
とは言ってもラスト2km程度はあまり狭くない。
実質はあと7kmくらいが楽しみな道になる。
そうそう、このあたりからが本題に入る?
右側、橋が架かっていた。
個人架橋?
つか、この橋、トラスじゃん!
よくよく見ると、コンクリの床面の下が鋼製トラスの桁で、桁部分は片側だけラーメン構造のように見えた。
第二東名の新清水ジャンクションが近くなってきた。
先ほどの橋と同じ造りの橋、もう1本発見!
という事は、個人架橋である可能性が低くなった。
という事は、個人架橋である可能性が低くなった。
現在地はここ
県道はこの先を左方向だが、大型車は直進方向へ案内されている。
主要地方道でありながら、そんな扱いの区間とは、一体・・・
主要地方道でありながら、そんな扱いの区間とは、一体・・・
(その2へつづく)