Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

千葉県君津市 県道24号線片倉ダム旧道(後編)

【15年1月3日探索・2月10日公開】


現在地はこの辺

取水施設かもしれない場所の先は廃道、しかもこれ、どう見ても自然にこうなったものではなく、明らかに人工的に廃道化したものだった。

それにしても、もう少し綺麗にはできなかったものか・・・





100m弱、そんな人工廃道が続いたが、その先にはまた路面が復活していた。





視界が良くなってきた。
というよりも私がいる場所がどんどん湖面へ近づいていて、湖で釣りをする人たちからも私がよく見えるようになったはずだった。





そして、旧県道は湖面へと近づく。





現在地はこの辺

地図だが、今度は航空写真モードにしてみた。

ダム湖では旧道が湖底へと向かっていく様はそう珍しい光景ではないのだが、何かこう、「陰(いん)な場所」というドキドキとも後ろめたさとも違う、不思議な感覚がある。

この先には進めないので反対側に向かう。




現在地はここ

平成2年ごろに付替えられたであろう現道を通って反対側にやってきた。
この矢印のところがそうなのだが・・・





ありゃ!!





こちら側は、現道から近すぎて目立つせいか旧道入口で封鎖されていた。





フェンス越しで撮影する。

30mくらい先ですぐに水没しているようだ。

訪問できていない中間地点に地面が盛り上がっている場所があるようで、その部分の旧道にも行けないかと思っていたが、叶わなかった。

(おわり)
  
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles