Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

埼玉県さいたま市 たぶん関東最低制限高のカルバート

$
0
0
【14年11月9日探索・12月5日公開】

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/88/54655288/img_0_m?1417708106

埼玉県さいたま市西区宝来 JR東日本川越線の指扇(さしおうぎ)駅だ。難読駅としてもそれなりに有名である。
2014年3月に駅舎が新築となるまでは、こじんまりとした駅舎だった。

そんな駅前(南口)を西の方角に歩く。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/88/54655288/img_1_m?1417708106

現在地はここ

郵便局のある角を右折し、すぐにまた右折するのだが・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/88/54655288/img_2_m?1417708106

この予告標識に注目!!

この先にある川越線をくぐる部分に対する高さ制限である。
何!1.4mだって!!




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/88/54655288/img_3_m?1417708106

現在地はここ

1.4mの高さ制限に間違いなかった。
このガードよりも制限高は低く、おそらく関東最低の高さ制限標識だと思われる。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/88/54655288/img_4_m?1417708106

さっそく内部に入ってみる。
実際の高さは1.7m程度あるようだが、路面の凹凸などの要因も踏まえ制限高が決められたのだろう。

つうか、ここ、高さ制限だけではなく幅員も1.4mか1.5mの制限をしなければならないと思うのだが・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/88/54655288/img_5_m?1417708106

カルバートの先は若干広くはなっている。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/88/54655288/img_6_m?1417708106

いったん反対側に抜けた。
北側から見るとこんな感じ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/88/54655288/img_7_m?1417708106

この道路の利用者は決して少なくない。
が、さすがに自動車が現れないのが残念だ。

このカルバートだが、川越線開業時の昭和15年製であるかもしれない。

国土変遷アーカイブの航空写真では昭和22年時点でこの場所にはカルバートのようなものがあったが、それが今あるものと同じものなのかどうかは読み取れなかった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/88/54655288/img_8_m?1417708106

結局12分間滞在していたが四輪の自動車は通行しなかった。

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles