【14年7月21日探索・9月7日公開】
群馬県藤岡市高山 県道176号下日野神田線だ。
地図が示すにはこの県道は全線走破が困難という事が読み取れるし、こんな予告看板が建っているところからも全線の走行は難しいのかもしれない。
しかしながら、地図を拡大すると「不通区間」とされる子王山山頂近くも道路自体は存在するようで、最悪「押し」なら行けそうな気がしたので、行ってみる事にした。
地図が示すにはこの県道は全線走破が困難という事が読み取れるし、こんな予告看板が建っているところからも全線の走行は難しいのかもしれない。
しかしながら、地図を拡大すると「不通区間」とされる子王山山頂近くも道路自体は存在するようで、最悪「押し」なら行けそうな気がしたので、行ってみる事にした。
幟が立ち、駐車場があり、賑わいがある場所があった。
高山社跡、今回世界遺産登録となった富岡製糸場のセットとなった施設の一つ(養蚕業研究機関)である。
私もせっかくだから一応覗いては見たがその画像はない。
私もせっかくだから一応覗いては見たがその画像はない。
たくさんの石碑に見送られながら進んでいくと・・・
前方に橋が架かっているのを発見した。
現在地はこの辺
が、どう見ても廃橋だよな・・・
対岸を見てみたが、この橋が何かに利用されているよな匂いは感じなかった。
ウェブ上で、事前に情報を得てはいたので、あわよくば渡ろうかと思っていたのだが、この状態を見てやっぱりやめておいた。
時折車は通るので、渡橋行為自体が怪しすぎて、通報モノだったかも・・・
時折車は通るので、渡橋行為自体が怪しすぎて、通報モノだったかも・・・
現在地はこの辺
さらに進むとまた左側に橋が架かっているのが見えた。
と・・・
こりゃまた怪しすぎる橋だな。
歩行者のほか、小型の耕運機くらいは通過するのだろうが、大丈夫かな??
歩行者のほか、小型の耕運機くらいは通過するのだろうが、大丈夫かな??
崩落寸前の木橋に無理やり応急処置といった感じに見えた橋だったので、私が渡る事で万が一の事があってはマズイと思い。これまた渡橋はやめておいた。
(その2へつづく)