【14年3月16日探索・4月23日公開】
現在地はここ
さっそく分岐を右に入ろう。
すぐにあった案内は「五日市方面車両通行止!」の看板だった。
続いて登場したのがこの標識だ。
これは6年前にはたぶん無かったと思う。
これは6年前にはたぶん無かったと思う。
ここで四輪は物理的に撤退を余儀なくされる。
そしてその20m先にある、バリケードにより二輪車も相当通行困難である。
私のヘリオス号は持ち上げて通過した。
このバリケードは6年前からほとんど変わっていないようだが「不法投棄監視中」の看板は無かったな・・・
私のヘリオス号は持ち上げて通過した。
このバリケードは6年前からほとんど変わっていないようだが「不法投棄監視中」の看板は無かったな・・・
この小峰峠の旧道は廃道になってはいないものの、通行者はかなり少ない。
「小峰トンネル」で検索するとかなりヒットするのだが、そのほとんどが心霊スポット関連の記事だったりする。あの宮崎勤が女の子の遺体を遺棄したとされるのもこの旧道沿いらしい。
「小峰トンネル」で検索するとかなりヒットするのだが、そのほとんどが心霊スポット関連の記事だったりする。あの宮崎勤が女の子の遺体を遺棄したとされるのもこの旧道沿いらしい。
矢印をつけるのを失念したが、左下にはけっこう新しそうな都道境界柱が建っていた。
新小峰トンネルが竣工したのは平成11年(1999)2月(6年前の記事では平成14年と書いたが誤りのようだ)だが、どうもそれ以降のものかも?
新小峰トンネルが竣工したのは平成11年(1999)2月(6年前の記事では平成14年と書いたが誤りのようだ)だが、どうもそれ以降のものかも?
けっこう倒木があった。
2月の大雪の被害であろうか。
2月の大雪の被害であろうか。
丸石の擁壁と熟成が進んだ路面、いい感じだ。
この左側、何の場所だったのだろうか?
覗き見たりはしなかったが、熟成が進んだことは表面からの印象だけでわかった。
覗き見たりはしなかったが、熟成が進んだことは表面からの印象だけでわかった。
心霊スポットである事を除いても、夜間には来たくない雰囲気だ。
小峰峠の看板を過ぎると、旧隧道が見えてきた。
(後編につづく)