Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

栃木県那須烏山市 準秘境駅・小塙駅とその周辺(前編)

【18年11月4日探索・19年2月20日公開】


現在地はここ

栃木県那須烏山市森田 この先、JR烏山線森田踏切を渡り、その向こうを左折する。





私は、この先にある小塙駅を目指している。
駅が近いような光景じゃないな・・・

ところで、右側に看板があるようだが。





小塙陣屋跡があると説明されているが・・・





看板の裏側はただの畑だった。





駅、けっこう近いはずなんだが、一向にそんな雰囲気がない。
この屋敷、振り返ると・・・





倉があるんだが、かなり草臥れてしまっているようだ。
この時代じゃ直すのも大変なのかも。





駅が見えてきたが、一向に賑わいは感じられない。





駅前広場だ。
JR烏山線小塙駅、けっこうな秘境駅だ。まあもっとも、栃木県内には最強秘境駅・男鹿高原があるので、そこから比べれば大した事はないのかもしれないが・・・





駅周辺マップを見ても、要は何もないんだと理解する。





1面1線のホームがあるが、駅舎はない。
待合室もなく、一部に屋根があるだけのホームだ。





そんな小塙駅前の「一等地」の土地が売り出されていた。





駅側から見た駅前の光景だ。初めてこの駅の降り立つ人がこの光景を見てどう思うのだろう。
駅前にあるのは無料の屋根付き自転車置き場と電話ボックスだけだ。商店はもちろん、飲料自販機もない。


(後編につづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles