Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

群馬県甘楽町 神社近くの橋記号の場所

【18年10月27日探索・19年1月25日公開】


現在地はここ

群馬県甘楽郡甘楽町轟 県道46号線富岡神流線だ。
雄川に架かる翁橋を渡った先を左折する。
この先に小さな橋記号がある(地図で言えば南側150mくらいの位置)のが気になったので行ってみようと思う。





ほどなく神社の鳥居が見えてきた。」
厳島神社だ。





社殿の他にも遊具があるが、あまり利用されていないかも・・・





車道は河原に下りていく。





雄川の河原に下りてきた。上流方向には何もない。





下流方向を見ると、橋が見えた。
群馬県内ではまだ見かけていない流れ橋を期待していたんだが、そうではなかった。
つうか、これ、人が渡る橋ではないようだが・・・





別の角度から見てみよう。
ずいぶんと草臥れてたコンクリ橋で、水管橋というのが正体っぽかった。





車道に戻り、少しだけ坂を上り、橋を探してみようと思う。
このあたりっぽいな・・・





藪がこのあたりだけ薄いのと、よく見たら足下・・・





橋本体へのアクセス橋が架かっていた。
これを渡って・・・





橋の上に出た。
進入禁止等の文言はないが・・・
そもそもこの橋、現役なのかどうかも不明だし、老朽化が激しいように見えたので、万が一の場合に地域に多大な迷惑となってしまうので、私はこの先に進むことは自重した。

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles