Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

群馬県桐生市 国道122号線旧黒保根町の旧道(南側・後編)

$
0
0
【18年4月1日探索・11月30日公開】

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/26/56269726/img_0_m?1543505708

現在地はここ

階段の先は予想通りわたらせ渓谷鉄道の線路の所に下りていく。
なので、道路が国道からここまで現役っぽかったのも、保線作業用の車両が行き来するためという事なんだろう。
ところでこの階段だが、進入禁止等の文言は見当たらない。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/26/56269726/img_1_m?1543505708

しかしながら、この先へと下りていく事は自重した。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/26/56269726/img_2_m?1543505708

見上げると、先ほど通ってきた旧道の南雲橋が藪に隠れながらではあるものの、サイドビューを見る事ができた。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/26/56269726/img_3_m?1543505708

残り80m、国道が遠くに見えるからサクッと行こうか・・・いや、ちょっと待った。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/26/56269726/img_4_m?1543505708

何か看板のようなものがあると思い立ち止まったが、この看板には何が書かれていたのかは読み取れなかった。
その代わり、この標識は・・・




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/26/56269726/img_5_m?1543505708

「注意」(今の標識で言えばビックリマーク)の旧標識だった。



https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/26/56269726/img_6_m?1543505708

さて、今度こそゴールへと向かう。
この道、現役時代にはガードレールが設置されていた事がわかる。

ところで、現役時代は未舗装だったという事なのかな・・・




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/26/56269726/img_7_m?1543505708

国道が近づいた。ここが合流地点、ゴールになる。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/26/56269726/img_8_m?1543505708

ここから現・国道を約250m歩いてヘリオス号を回収した。

(おわり)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles