Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

山梨県上野原市 千足集落訪問記(その6・最終回)

【18年9月16日探索・11月17日公開】


現在地はここ

欄干の無い小さな橋を渡った先には・・・





林道柿の木線の起点と、デマンドタクシーの停留所があった。
ここに停留所があるという事は、まだ先に家があるという事か。





と思いながら進むと、予想通り家屋があった。





その先にも何軒かの家屋があったが、この家が最奥であった。





その先は鬱蒼とした森の中に入っていく。





家屋は無いが、それなりに重要な施設はあったりする。
ここは上野原市の水道施設であるようだ。





その先には・・・





これは・・・もう滅多に見かけない、炭焼き窯だ。現役なのだろうか?





ほとんど通行する車もなくなったようだ。
川面も近づいてきたこんな道を進むと・・・





舗装が途切れた。





ここが林道柿の木線の終点だった。
この林道、意外と古く、昭和42年度に開通していた。

左の方にあった看板はクマ出没注意とハイキングコースの道標だった。

(おわり)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles