【18年1月7日探索・6月30日公開】
この日私はバス輪行し、このバス停で降り立った。
恋人岬か・・・オッサンの出発にはふさわしいな(笑)。
恋人岬か・・・オッサンの出発にはふさわしいな(笑)。
現在地はここ
500mほど南下した所がスタート地点だ。
現道のトンネルは土肥第2トンネル、昭和60年3月竣功だ。
現道のトンネルは土肥第2トンネル、昭和60年3月竣功だ。
トンネル手前を右に入っていく。
300m先通行止と書かれた案内があったが、封鎖等はされていない。
なので、気兼ねなしに進んでいく。
なので、気兼ねなしに進んでいく。
旧道はそれなりの風情だったが、100mくらいで再び現道に近づく。
そしてまた現道から離れていく。
現道のトンネルは土肥第1トンネル、昭和58年6月の竣功だ。
現道のトンネルは土肥第1トンネル、昭和58年6月の竣功だ。
手前のそれとは2年近いタイムラグがあったが、一時的にはこのガードレール部分で現道と接続していた事が考えられた。
ほとんど剥がれかけているが、この道路標示は「40高中」だと思われる。
やる気のないバリケードと打ち捨てられた「通行止」看板があった。
入口からはこの辺で300mなのだろう。
入口からはこの辺で300mなのだろう。
静岡県の境界柱発見!
まあ、国道の旧道なので別に珍しくはないが・・・
まあ、国道の旧道なので別に珍しくはないが・・・
落ち葉の堆積が多くて有効幅員は1車線分しかなくなった。
路肩方向、というか、道路のほぼ全部が危険な状態になっていた。
大雨とかあると、ゴソッと路面欠落というパターンもあるかも・・・
大雨とかあると、ゴソッと路面欠落というパターンもあるかも・・・
そう、こんな風に・・・
(その2へつづく)