Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

東京都奥多摩町 堺地区・福祉モノレール沿いの限界集落(その7・最終回)

【17年12月2日探索・18年5月6日公開】


現在地はこの辺

ある意味、魔が差したという感じで、福祉モノレールの線路に誘われた。





しかしながら、線路沿いには道はなく、大変歩きづらかった。

少し下っていくと、開いたままだが門があった。





高電圧って、いったい何ボルト?
そもそも今、通電中なのか??





歩きづらいので、かなり後悔している。
かなり疲れてきているので、「沿線」の風景を確かめようという気力が起きなかった。





下の方に家屋が見えてきた。





それにしても本当に歩きづらい。
5m進むのに1分くらいかかっている。時速0.3kmか・・・





しばらく下りたところで振り返り、先ほどの家屋を見た。
その2で出てきた空き家と思われる家屋で間違いないようだ。





これは何だろう?
プラットホームの骨組み??
だとしたらここにも「駅」があった事になるが、ものすごく何もない中途半端すぎる場所だ。





小河内線の廃線橋梁の所に出た。ようやくまともな道に復帰した。





出発してから1時間45分後、なんとか下部ステーションがある境集落へと戻ってきた。

(おわり)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles