Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

東京都奥多摩町 奥多摩むかし道・マニアックガイド(その1)

$
0
0
【17年12月2日探索・18年4月1日公開】

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_0_m?1522422934

現在地はここ

東京都西多摩郡奥多摩町氷川 国道411号線よりこの場所を右折する、そう、
この探索とスタートの場所が一緒だ。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_1_m?1522422934

本日からの連載は「奥多摩むかし道」だ。
奥多摩むかし道とは江戸時代から昭和20年代くらいまでの街道、今の国道411号線の旧道にあたる道で、現在はハイキングコースとして整備されている。

そんな普通のハイキングコースで、ついにネタ切れか?と思われそうだが、そこはマニアックな視点でお送りするのでご覧あれ。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_2_m?1522422934

早速、30mほど先を左折する。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_3_m?1522422934

右は羽黒三田神社の参道、正面の急坂は羽黒坂と呼ばれる。
明治32年に馬や荷車が通れるよう道路は改良されたそうだが、実測29%もあった勾配は馬や荷車にはキツすぎたと思う。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_4_m?1522422934

明治の姿に近づいた。ただ、右の石垣はもっと後の時代のものと思われる。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_5_m?1522422934

現在地はここ

私は矢印の方向からやってきた。
ちょうどここは旧・東京都小河内線の踏切があった場所になる。

旧・小河内線のこの場所の記事はここをクリック




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_6_m?1522422934

踏切跡を横切り、先に進もう。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_7_m?1522422934

あ、この左側の橋梁って、かなり怖い状態だったな・・・

このあたりの路面だが、歩行者道だが舗装されていた。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_8_m?1522422934

廃線の方は氷川第3橋梁で直接的に通過するが、むかし道はこの場所から谷を迂回する。




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_9_m?1522422934

谷を小さな橋で迂回して・・・




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_10_m?1522422934

現在地はここ

この構造物は以前下から見て覚えていた。
つうか、場所がら、もうそれしかないのだが・・・




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_11_m?1522422934

下を見た。
廃線跡の線路がよく見えた。

廃線の記事はここをクリック




https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/65/56081365/img_12_m?1522422934

その先、上から車道らしき道が合流するようだ。

(その2へつづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles