【17年6月11日探索・10月15日公開】
見晴しの悪い見晴し広場の少し先に園内の案内板があった。
そこには
入場券とともにもらった園内地図には描かれていない施設が描かれたままになっていた。
そこには
入場券とともにもらった園内地図には描かれていない施設が描かれたままになっていた。
それは大洞窟入口とその出口だった。そう、私がその跡でも痕跡でもいいからちょっと見たいと思っていたのはまさにその洞窟なのだ。
現在地はここ
そしてまずはこの分岐、私が入ってきた「観音口」から進路を進んでいくと最初に出会う分岐だ。
右側の道の入り口はこうなっている。
この分岐道は洞窟出口からの道だ。園内地図にだけ描かれている幻の道とも言えようか・・・
この分岐道は洞窟出口からの道だ。園内地図にだけ描かれている幻の道とも言えようか・・・
さて、どうしたものか・・・
立入禁止の文言は無い。ただ、屋外用の椅子が3脚、割とやる気なさげに置かれているだけだった。
立入禁止の文言は無い。ただ、屋外用の椅子が3脚、割とやる気なさげに置かれているだけだった。
タイミングを見はからってダッシュ!!
入口の状況からすると「大人ならちゃんと空気読めよ」といった雰囲気とみるのが妥当だろう。
でもやっぱり人がいるとちょっと厄介だよな・・・
入口の状況からすると「大人ならちゃんと空気読めよ」といった雰囲気とみるのが妥当だろう。
でもやっぱり人がいるとちょっと厄介だよな・・・
なので、画像も少ない。
これが、かつて「アドベンチャーランド」という恐竜のテーマパーク時代にあった
洞窟の出口部分になる。
その元をたどると、昭和40年に採石場跡の洞窟を利用し開業したのがアドベンチャーランドであるらしい。そして洞窟は落盤事故があり、閉鎖されたそうだ。
これが、かつて「アドベンチャーランド」という恐竜のテーマパーク時代にあった
洞窟の出口部分になる。
その元をたどると、昭和40年に採石場跡の洞窟を利用し開業したのがアドベンチャーランドであるらしい。そして洞窟は落盤事故があり、閉鎖されたそうだ。
今にして思えばせめて洞窟の坑口から見えるその中も観察すべきだったと思うが、余裕がなかったんだろうな・・・
ともあれ、通常の進路に戻ってきた。
通常の進路はこの先を左折になるが・・・
ともあれ、通常の進路に戻ってきた。
通常の進路はこの先を左折になるが・・・
分岐道を直進すると休憩広場のような場所に出た。
ちなみに、1枚目画像の地図で言うと、売店と書かれている場所だ。
ちなみに、1枚目画像の地図で言うと、売店と書かれている場所だ。
その売店だが、どう見てももうしばらく休業状態であるようだ。
休業状態でも閉鎖していないのはなぜだろうか?
休業状態でも閉鎖していないのはなぜだろうか?
その先、大洞窟入口へと向かうのだが、その手前に何やらオブジェがある。
何だろう?
スネークセンターだから、コブラなのかな・・・
スネークセンターだから、コブラなのかな・・・
(その3へつづく)