Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

埼玉県日高市 廃鉄塔訪問記(その1)

【17年1月22日探索・5月29日公開】


埼玉県日高市大字高麗本郷 高麗川沿いの県道15号線旧道だ。





現在地はここ

この先を右折する。
今回の目的地はNTT高指無線中継所だ。古いものではないが、現在使われていない状態で実質放置されているらしいと聞いたので、ちょっと興味を持った。





右折した先は、日高市道であろうか。林道ではないと思うが・・・





途中何軒かの家屋があり、その先にはこんな水道施設(日高市水道事業駒高第一ポンプ場)があった。





勾配で言うと5~6%程度がずっと続いている。





小さな峠を思わせる場所だが、峠ではない、
この場所にさりげない設置されていたのが・・・





「切通し」という標示だった。
何だろう、この控えめな感じは。誰に案内するものなのだろうか?





その先も、沢沿いにまだまだ登る。





このカーブの先の右側にも・・・





今度は「赤石」という標示だ。
・・・ハイカーへの目印的な案内、なのかな?





今度は沢の名前だけが案内されていた。
やはり、ハイカーのための目印と考えるのが自然か。





その先、落石注意看板を見ながら、さらに登っていく。

(その2へつづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles