【15年11月15日探索・17年2月13日公開】
階段を降りたところは日限山の住宅街だった。その一番外周になる道を進んでいくと・・・
現在地はここ
歩道橋が架かっていた。
どうやら未成の都市計画道を跨いでいるようで、なおかつ供用されているようだ。
どうやら未成の都市計画道を跨いでいるようで、なおかつ供用されているようだ。
私はヘリオス号に跨り、自転車等のスロープを経由した。
その、スロープ途中から歩道橋本体を撮影した。その下は、やはり予想している状態のようだ。
その、スロープ途中から歩道橋本体を撮影した。その下は、やはり予想している状態のようだ。
この歩道橋の竣工時期が気になり、まず注意したのが街灯だった。
得られたのは平成26年点検済(探索時は平成27年)という情報のみだ。平成26年竣工なのだろうか?
得られたのは平成26年点検済(探索時は平成27年)という情報のみだ。平成26年竣工なのだろうか?
これから進むのは左側になる。
右側は先ほど別れた階段ルートで、正面はバリケードが設置されていた。
右側は先ほど別れた階段ルートで、正面はバリケードが設置されていた。
そのバリケードの先だが、階段を降り、その後スロープを登るという形で1往復し4枚上の画像付近に出るルートになっているように見える。
しかし、それでは2ルートの迂回路が確保されているという、ただの供給過剰という事になる。
しかし、それでは2ルートの迂回路が確保されているという、ただの供給過剰という事になる。
これは未成の道路部分(歩道)へのアプローチ道と考えるのが妥当だろう。
さて、歩道橋本体だ。
ここでこの歩道橋の名称とその竣工時期が判明した。
ひまわり歩道橋、その名はどこから来ているんだろうか?この近くにひまわり畑ってあったっけかな・・・
ここでこの歩道橋の名称とその竣工時期が判明した。
ひまわり歩道橋、その名はどこから来ているんだろうか?この近くにひまわり畑ってあったっけかな・・・
そして、その竣工だが、平成21年(2009)6月となっていた。
探索時点でも6年半も経っていたのか・・・
探索時点でも6年半も経っていたのか・・・
★注:記事アップ後に少し調べました。ひまわりは港南区の花になっているようで、そこからの名である可能性が高そうです★
上永谷方向を見た。
本郷台方向(南側)を見た。
少し右側を延びているのが現在の工事用道路、左端の道は歩道橋を渡りきり、再びスロープを降りた先で出る道路だ。
少し右側を延びているのが現在の工事用道路、左端の道は歩道橋を渡りきり、再びスロープを降りた先で出る道路だ。
現在地はここ
今度は歩道橋が架かっていた場所よりも250m(未成道の延長で)ほど進んだ場所だ。
この左側でまた未成道が見られる。
この左側でまた未成道が見られる。
この人工的な深い掘割は何だろう?崩れないようにした結果が、こんな物々しく見える構造物になったのだろうか??
(後編につづく)