【16年7月3日探索・12月7日公開】
現在地はこのあたり
平場にはなった。が、少し移動してみようか。
県道側と思われる方向(前の画像だと奥側)に移動してみた。
リフトからロープウェイへの乗換駅だった、この場所が赤城平駅だとすれば乗り換えのためのスペースなり通路なりの跡が残っているはずと考えたからだった。
結論としては、少なくとも先ほどの場所から県道側の一帯は違うな・・・
リフトからロープウェイへの乗換駅だった、この場所が赤城平駅だとすれば乗り換えのためのスペースなり通路なりの跡が残っているはずと考えたからだった。
結論としては、少なくとも先ほどの場所から県道側の一帯は違うな・・・
しかし、その反対側はそれなりの平場が続いていたのだった。
私は昭和62年(1987)にこのリフトとロープウェイを利用し展望台に登ったはずで、当然乗換駅だった赤城平駅も利用しているはずだったのだが、残念な事にあまり鮮明な記憶が残っていなかった
何か正体不明のものが落ちていた。
現在地から言って、おそらくここが赤城平駅だった場所なのだろう。
このあたりがロープウェイ駅だった??
本当に覚えていないものだな・・・
このあたりがロープウェイ駅だった??
本当に覚えていないものだな・・・
建物などの痕跡はないので、撤収しよう。
何か地図にない方向に道が延びている。
そして、その手前には何か看板らしきものがあった。
そして、その手前には何か看板らしきものがあった。
地蔵岳登山口だった。
このまま地蔵岳まで登ってしまうと私は乗りたいバスに乗れない。
前述したが1日に8本のバスだ。私が乗車予定なのは最終の1本前である。
前述したが1日に8本のバスだ。私が乗車予定なのは最終の1本前である。
それでも、まあ、ちょっとだけ行ってみようか。
何かの遺構があった。
ロープウェイ関係かどうかは不明だ。
ロープウェイ関係かどうかは不明だ。
その少し先まで行ってみたが、特に何も無いようだ。
木がほとんど生えていないなどの、ロープウェイの痕跡もわからなかったのだが、私が見上げたルートがロープウェイのルートであろうと思われる。
廃止後18年経つとこうなるという事か?
木がほとんど生えていないなどの、ロープウェイの痕跡もわからなかったのだが、私が見上げたルートがロープウェイのルートであろうと思われる。
廃止後18年経つとこうなるという事か?
というワケで地蔵岳登山口の看板の場所まで戻り、その先に延びる謎の道を辿っていこう。
この道、どうもスキー場の反対側の縁に沿って下っていっているようだ。
地図にも描かれていないこの道だが、私の推測だと正体はたぶん・・・
この道、どうもスキー場の反対側の縁に沿って下っていっているようだ。
地図にも描かれていないこの道だが、私の推測だと正体はたぶん・・・
(後編につづく)