【16年5月15日探索・8月18日公開】
現在地はこの辺
道端に傾いた標識が建っていた。
落石注意の標識なのだが、林道で見た事のあるタイプだった。
この道はかつて林道だった、あるいは現在においてもどこか途中からは林道なのかも。
この道はかつて林道だった、あるいは現在においてもどこか途中からは林道なのかも。
ところで、標識は石にぶつかって傾いたのだろうか?
だとすれば身をもって注意を訴えている事になる。
だとすれば身をもって注意を訴えている事になる。
右の方から下りてくる道があった。
現在地はここ
その道が合流するあたりは、川もコルゲートパイプで暗渠化され転回所のスペースが造られていた。
全景に近いものがこれになる。
ここでデマンドバスの路線も私も160度ほどの角度で曲がって行く。
ここでデマンドバスの路線も私も160度ほどの角度で曲がって行く。
このあたりが標高650m、で、白岩集落の上部は870mほどなのでまだあと220mも登る必要がある。地図読みでは距離は1800mほどあるようなので、単純に言えば平均勾配が12%ある事になる。キツイなあ・・・
そんなワケでやたら理由をつけてすぐ停まる。
ここで見えた光景をズームアップ・・・
ここで見えた光景をズームアップ・・・
上のほうに、建物の屋根が見えた。
地図を見た時点でわかってはいる事なのだが、実際にこんな光景が見える事は決してモチベーションが上ががる事はない。
もう乗車は諦めようかな・・・
先の方に分岐があるようだ。とりあえずそこまで頑張ろうか・・・
先の方に分岐があるようだ。とりあえずそこまで頑張ろうか・・・
現在地はここ
デマンドバスのバス停「向」があった。
ごみ集積所も同じ場所であるようだ。
ごみ集積所も同じ場所であるようだ。
振り返った。
集落といっても2、3軒であるようだ。
せっかくだからちょっとだけ行ってみようか。
集落といっても2、3軒であるようだ。
せっかくだからちょっとだけ行ってみようか。
この時点で充分天空集落だな・・・
まあ、ここで探索を終わらすワケにもいかないので、先ほどのバス停の場所に戻って、さらに上に進もう。
(その4へつづく)