【15年10月4日探索・16年4月13日公開】
山梨県大月市七保町浅川 県道511号浅川瀬戸線だ。
この行き止まり県道を走ってみたのだが、道自体は私の琴線には触れなかった。
この行き止まり県道を走ってみたのだが、道自体は私の琴線には触れなかった。
走行途中でこんな建物があったり・・・
こんな廃販売機があった事くらいか。
車もあまり通らないこの道沿いで、かつては販売機を設置するほどアイス販売は繁盛していたのだろうか?
車もあまり通らないこの道沿いで、かつては販売機を設置するほどアイス販売は繁盛していたのだろうか?
現在地はここ
そんな中で紹介したいと思ったのがこの橋だ。
構造は確認しなかったが床版橋かボックスカルバートだろう。
構造は確認しなかったが床版橋かボックスカルバートだろう。
この橋上から左を見ると・・・
ちょっと怪しげな橋が2本ほど架かっているが、わざわざ紹介したいと思うほどのものでもない。
じゃあ、何がこの橋の特筆モノなのか、それは・・・
橋の名前だった。
浅川大橋、助走してくれば幅跳びでも超えられそうな幅員の橋に「大橋」という名を付けたのはなぜだろう?
さらに言えば、浅川(川)はこの橋が跨いでいる支流ではなく、本流の方の河川名(相模川系1級河川)だ。
浅川大橋、助走してくれば幅跳びでも超えられそうな幅員の橋に「大橋」という名を付けたのはなぜだろう?
さらに言えば、浅川(川)はこの橋が跨いでいる支流ではなく、本流の方の河川名(相模川系1級河川)だ。
ネーミングだけで記事になってしまったのだが、ちょっと謎な名前の橋だった。