【13年11月3日探索・11月12日公開】
現在地はここ
神奈川県足柄上郡山北町山市場 県道76号山北藤野線を走行中、左に気になる橋を見つけた。
少し進み振り返った。
側道入口には駐停車禁止の手書き風標識があったが、それは県道ではなくこの「農道」に適用されるものであるようだ。
側道入口には駐停車禁止の手書き風標識があったが、それは県道ではなくこの「農道」に適用されるものであるようだ。
気になる吊り橋だが、橋自体は特別に狭かったりボロかったりする訳でもないようで、普通に通行可能であるように見える。これはボツネタかも・・・
一応、車道対応なのか??
まさしく車道吊り橋だった。
私が吊り橋観察をしていると1台の軽トラが農道に入ってきたのだった。
そして、橋に進入すべく2回ほど切り返しをして、颯爽と渡橋した。
つうか、荷台のおじさん、何かイイ感じだなあ。
私が吊り橋観察をしていると1台の軽トラが農道に入ってきたのだった。
そして、橋に進入すべく2回ほど切り返しをして、颯爽と渡橋した。
つうか、荷台のおじさん、何かイイ感じだなあ。
軽トラは対岸の茶畑に用事があるようだった。
軽トラの出現により、多少あわてたようだ。
いつものヘリオス号による測定をすっかり忘れた。
まあ、さっきの軽トラからすると有効幅員1.6mといったところか。
いつものヘリオス号による測定をすっかり忘れた。
まあ、さっきの軽トラからすると有効幅員1.6mといったところか。
私は徒歩で1往復した。
地図読みでは70mほどの長さがあるようだ。
橋の名は「むこうがはらきょう」と、平仮名名だけが判明した。
地図読みでは70mほどの長さがあるようだ。
橋の名は「むこうがはらきょう」と、平仮名名だけが判明した。
銘版も発見した。
昭和48年6月 山北町建造
形式は単径間補剛2絞(注:糸偏ではなく金偏)吊橋というらしい。
形式は単径間補剛2絞(注:糸偏ではなく金偏)吊橋というらしい。