Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

茨城県常陸大宮市 国道118号線旧道(前編)

$
0
0
【15年8月9日探索・8月31日公開】

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_0_m?1440944487

現在地はここ

茨城県常陸大宮市岩崎 国道118号線だ。
ここから明らかに旧道っぽい道が左に分岐しているのがわかる。
当然、分岐を左に逸れる。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_1_m?1440944487

簡易バリケードが設置されており、通行止看板もあった。
全面通行止と書いてあったが、バリケードの中央部は完全に歩行者の通行が可能な状
態になっていた。
車両通行止なのだろう、きっと。。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_2_m?1440944487

廃道区間でも中央線がうっすらと残っていた。
この区間、航空写真で確認する限り、昭和43年(1968)から昭和50年(19
75)の間に新道が開通しているのが確認できた。
廃道となってからの期間はわからないが。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_3_m?1440944487

国道だった道は2車線あったはずだが、所によっては草に侵食され1車線分しかその
幅員が残っていなかった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_4_m?1440944487

いったん幅員が戻ったのだが、また1車線になった。
そして、ここではその理由がわかりやすく見て取れた。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_5_m?1440944487

それは、規模は大きくないものの、がけ崩れによるものだった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_6_m?1440944487

その先も、なかなかの廃れ具合になっていた。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_7_m?1440944487

これは1枚上の画像の位置から100mほど進み、振り返ったところになる。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_8_m?1440944487

道路中央部、雨天時の水路も狭いが、道路両側の木の間がこれまた狭くかった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_9_m?1440944487

その先、木々はないため、明るくなった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/43/55038843/img_10_m?1440944487

さらに20mくらい進むと、バリケードが設置されていた。

(後編に続く)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles