Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

神奈川県秦野市~伊勢原市 県道701号・一応リベンジ編(その2)

$
0
0
【14年12月21日探索・15年3月20日公開】

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_0_m?1426782067

現在地はここ

まだ再訪部分である。
この先の久保橋を渡る。
この、久保橋、1991年に神奈川県が架けたと銘版に書かれていた。
そう、ここまでヘキサの一つもないが、紛れも無く県道なのだ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_1_m?1426782067

久保橋を渡ると、道は格段にショボクなる。
右はゴルフ場になる。
ゴルフ場入口には立ち入り禁止の旨の看板が建っていて、その中で「ハイカーの方はハイキング道路をご利用下さい」と書かれていた。
県道701号線は「ハイキング道路」の扱いのようだ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_2_m?1426782067

前回スルーした祠だ。
その手前の獣害防止用と思しきネットは、この日は完全開放状態だった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_3_m?1426782067

祠を覗くと・・・

大山道の道標を保存しているようだった。
今の扱いは県道指定されている以外は、かなりぞんざいな気がするが、ここ、歴史ある道なんだよなあ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_4_m?1426782067

ゴルフ場脇の、辛うじて舗装されている道を進む。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_5_m?1426782067

が、ここで舗装が終わった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_6_m?1426782067

ここで振り返ってみる。
ゴルフ場のグリーン上は楽しそうな雰囲気だった。
ゴルファーたちに、私が県道上を自転車を押しながら進んでいた光景はどのように写っていたのだろうか?




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_7_m?1426782067

前回、ほぼこのあたりで撤収したのだった。

時間は昼前だし、秦野市の山間はヤマビルが多いが、この日は12月だしまず出ないだろう。
というワケでさらに進む。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_8_m?1426782067

ようやく初めて見る区間になった。
ゴルフ場からほんの少し離れ、登りがキツイ区間だ。
それにしてもこれってただの山道だよな・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_9_m?1426782067

現在地はここ

かなりキツイヘアピンカーブだ。
もっとも自動車の交通は考慮されていないと思うが・・・




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_10_m?1426782067

大山詣にはかなり昔から利用されていた道なので、恐らく馬や荷車くらいは通行できたはずだった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/91/54810491/img_11_m?1426782067

それでもこれだけの勾配区間があったりする。
荷車では相当大変だったろうなあ・・・

(その3へつづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles