【15年1月17日探索・2月23日公開】
現在地はここ
神奈川県相模原市緑区牧野 県道517号奥牧野相模湖線である。
ただ、ねえ・・・航空写真等で見る限り、思いのほか深い谷に出来ているようで、ぞの全貌を観察する事は大変難しそうだ。
インクラインかモノラックがあるようで、その確認くらいはしたいと思う。
インクラインかモノラックがあるようで、その確認くらいはしたいと思う。
「ようこそ五感の里」と書かれた温泉施設らしいゲートがあったが休業中らしかった。
休業はどうも一時的なものでは無いようだが・・・
休業はどうも一時的なものでは無いようだが・・・
吉原集落だ。
政令指定都市になったとは言え、元は津久井郡藤野町であったせいか、何だかのどかな雰囲気がした。
それもそのはず、正面の青い屋根の小屋なのだが・・・
政令指定都市になったとは言え、元は津久井郡藤野町であったせいか、何だかのどかな雰囲気がした。
それもそのはず、正面の青い屋根の小屋なのだが・・・
なんと、「総酪 吉原集乳所」という看板があり、しかも廃物件ではなかったようなのだ。
酪農農家が周囲に多数あるようにはあまり見えなかったが、それも私の観察力の甘さか・・・
酪農農家が周囲に多数あるようにはあまり見えなかったが、それも私の観察力の甘さか・・・
現在地はここ
道志第1発電所入口に到着した。
正確には第1(昭和30年発電開始)、第3発電所(昭和57年発電開始)入口か。
正確には第1(昭和30年発電開始)、第3発電所(昭和57年発電開始)入口か。
ん・・・
皆様には改めて説明しなければならなそうだ。
第1発電所は昭和30年5月開始で、手前の坂沢橋はこの記事では昭和31年架橋となっていた。
それ以前の橋では重量物は絶対に運べない。
いずれかの年代が若干違っていたのか、あるいは発電所工事等には仮設橋を使ったか・・・
第1発電所は昭和30年5月開始で、手前の坂沢橋はこの記事では昭和31年架橋となっていた。
それ以前の橋では重量物は絶対に運べない。
いずれかの年代が若干違っていたのか、あるいは発電所工事等には仮設橋を使ったか・・・
その先にいたモノは・・・
猫だった。
本来なら2月22日の猫の日にアップでもよかった記事だな・・・
本来なら2月22日の猫の日にアップでもよかった記事だな・・・
全部で5匹もいた。
あそこがあったかいという事だろう。
あそこがあったかいという事だろう。
想定したアプローチ道に進む。
この手前でヘリオス号は待機となった。
ふじの温泉病院脇の道を目的地に向かってGO。
ふじの温泉病院脇の道を目的地に向かってGO。