【14年10月19日探索・10月22日公開】
現在地はここ
昨日の記事の最後の画像の場所にあったのは「道路を作っています」の看板だった。
昭和50年代から計画され平成初期からずっと放置状態だった県道の工事が、始まっていたのだった。
しかもそれは来年3月15日までだという。
3月末以降にようやく全通という事になるものと思われた。
昭和50年代から計画され平成初期からずっと放置状態だった県道の工事が、始まっていたのだった。
しかもそれは来年3月15日までだという。
3月末以降にようやく全通という事になるものと思われた。
工事中の区間はさすがに入れないので、隣接する市道を迂回する。
市道からでも県道の工事が順調に進んでいるであろう雰囲気を感じる事ができた。
市道からでも県道の工事が順調に進んでいるであろう雰囲気を感じる事ができた。
不通区間の工事終端である。
県道の路面になるであろうあたり(中心)はオレンジの矢印に示した。
県道の路面になるであろうあたり(中心)はオレンジの矢印に示した。
中の様子が見たいと思っていたら、塀の隙間があってそこから見ることが出来た。
あと5ヶ月で道路が完成する・・・間に合うのかな?
白い塀にへばりついて道路になるであろう場所を撮影した。
路面予想部(中心)はオレンジ、私が進んだのはピンクの細道である。
路面予想部(中心)はオレンジ、私が進んだのはピンクの細道である。
現在地はここ
地元民以外の車両通行禁止の道路だ。
しかしそんな交通量の少ない道ゆえ、通学路に指定されている。
しかしそんな交通量の少ない道ゆえ、通学路に指定されている。
でもねえ、こんな鬱蒼とした林の中も通る。
夕方以降だと、大人でもちょっと構える感じの道だ。
夕方以降だと、大人でもちょっと構える感じの道だ。
鬱蒼とした区間を過ぎると、yahoo地図では県道色に塗られた細道が始まる場所になる。
この画像は進行方向から振り向いて撮影した。
この画像は進行方向から振り向いて撮影した。
yahoo地図では県道は細道の方で、新道はまだ供用されていないように描かれていたが、実際はそうではなく、新道が既に供用されていた。
回れ右して先に進む。旧道はほぼ歩道のような状態になっていた。
で、すぐ隣の2車線は工事中、その向こう側の2車線が供用されている区間だった。
で、すぐ隣の2車線は工事中、その向こう側の2車線が供用されている区間だった。
現在地はここ
このあたりから先が地図上でも新道が県道になっている区間だった。
左はゴルフ場である。
消えかけの横断歩道が、ずっとピンチヒッターだった旧道の、きっとスペックオーバー気味の重責だった事を感じさせてくれるが、ねぎらいの言葉などかけてもらってはいなかったろう。
じゃあ私がせめて・・・未成道に代わっての重責、お疲れさま。。。
左はゴルフ場である。
消えかけの横断歩道が、ずっとピンチヒッターだった旧道の、きっとスペックオーバー気味の重責だった事を感じさせてくれるが、ねぎらいの言葉などかけてもらってはいなかったろう。
じゃあ私がせめて・・・未成道に代わっての重責、お疲れさま。。。
その200mくらい先にはこれまた消えかけの「40高中」が残っていた。
ニュータウン開発の亡霊のような区間がもうすぐ解消する事は、ようやく本来の設計になるので喜ばしい反面、趣味者としては何か寂しい気もしてしまう・・・
(おわり)