Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

神奈川県相模原市 国道20号吉野橋旧橋痕跡(その2)

$
0
0
【14年1月26日探索・4月27日公開】

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/00/54257000/img_0?1398523791

とりあえず、現道に架かる吉野橋(昭和8年架橋)を撮影した。
中央本線の下り列車の車窓からだと、ほんの一瞬だけ見る事ができる。
対岸からズームアップでもすればよかったのかもしれなかったが、私はこれまでこの橋の全景写真が撮れないでいたので、思いがけずの収穫だった。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/00/54257000/img_1?1398523791

探索ポイントの航空写真
<航空写真左の階段途中から2時の方角を向いて撮影>

航空写真モードでも示したが、この道路のカーブ突端付近が探索ポイントになる。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/00/54257000/img_3?1398523791

階段を降りた。
この斜めの階段、画像では伝わらないかもしれないが、ものすごく降りにくかった(当然帰りも登りにくかった)。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/00/54257000/img_2?1398523791

いざ、目的地へ~




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/00/54257000/img_4?1398523791

ガードレールを越え、橋台と思しき場所へ足を踏み入れた。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/00/54257000/img_5?1398523791

まずは足元、湖方向をよく見てみる。
航空写真では橋脚らしきものが見えるのだが、藪の中にあるのだろう。見えない。





http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/00/54257000/img_6?1398523791

続いて対岸。
凹凸があまりないようにも見えるが、画像を拡大してよく見ると、石造りの橋脚であるようだ。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/00/54257000/img_7?1398523791

で、私が立っている場所だが、うまい画像が撮れなかった。
しかし、これが吉野橋旧橋(新猿橋)の橋台で間違いないと思う。
明治29年(1896)架橋時のものだとすれば120年近くも経過している事になる。




http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-a6/takaratta_1152/folder/1619027/00/54257000/img_8?1398523791

最後に少し移動した場所で、手前側橋脚と思しきものを発見した。
1月末の撮影でもこれが精一杯だった。

じゃ、反対側、行ってみようか。
ただ、旧道っぽい道、航空写真で見る限り、個人の敷地のように見えて仕方が無いのが気になるな・・・

(その3へつづく)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles