【18年8月19日探索・19年4月6日公開】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

山梨県大月市七保町瀬戸 国道139号線だ。
何やらヘンテコな構造物を見つけた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

吊り橋・・・ではなさそうだし、索道・・・か?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

よく見たら、頼りなさげなワイヤーが葛野川の対岸方向に延びていた。
そうなると、正体は荷物用索道の支柱か?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

左、つまりは葛野川の対岸方向を見た。
ワイヤーの行き先はわからなかったが、地図に小さな記号が描かれている、小さそうな吊り橋が見えた。行ってみよう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

橋へのアプローチは索道支柱らしき場所から延びているようだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

何段かのつづら折りを経て、吊り橋が見える位置までやって来た。
ところで、手前に何か落ちているようだが・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

これ、風呂で遊ぶヤツか??
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

橋の右岸側だ。
橋はけっこうしっかりしているように見える。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

床も木製ではないし、見た目の不安はない。
欠点は、幅が狭くて人とすれ違いが困難な事か。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

構造的にはあまり長生きできる橋ではないのかもしれない。
何となく仮設っぽさもあるし・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 11]()
Clik here to view.
この画像が上流方向なのか下流方向なのかは不明だが、探索時は8月だったので、どっちもこんな見え方になっていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 12]()
Clik here to view.
左岸側に着く。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 13]()
Clik here to view.
左岸側から見た吊り橋の、ほぼ全景になる。
この先(画像で言えば手前側)も行っておけばよかったな。
(完)