Quantcast
Channel: 埼玉発 おとなの小探険
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

群馬県甘楽町 150年前に造られた川の立体交差・吹上の石樋

$
0
0
【18年10月28日探索・19年3月8日公開】

イメージ 1


群馬県甘楽郡甘楽町小幡 県道46号富岡神流線が雄川を翁橋という橋で越えようとする場所だ。
県道を逸れて右の方に入っていく。




イメージ 2

すると見えてきたのは・・・




イメージ 3

雄川堰の取入口がある・・・が、よく見えない。
まあいい。そのまま水路に沿った道があるので進んでいくと・・・




イメージ 4

水路は生活用水でもあったようだ。




イメージ 5

何だかすごい停まり方の軽トラがある。
恐るべし、軽トラ。




イメージ 6

本日の記事の場所が見えてきた。




イメージ 7


この場所の下には堀沢川という川が流れている。
つまりは川と水路の立体交差という事になるんだが・・・




イメージ 8

説明板が無かったらそのままスルーしていただろう。
これ、出来たのは何と慶応元年(1865)だという。150年以上も前からずっとあるなんて凄いな。




イメージ 9

そう思ってみてもこの角度からだと凄さがあまり伝わらないかも・・・




イメージ 10

この約6mもある樋部分は、巨大岩を組み合わせて造ったものであるそうだ。
石って、凄いな・・・

(完)

  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2255

Trending Articles